アニメーション映画

ジブリ『耳をすませば』月島雫の声の声優はだれ?天沢聖司は?声優キャスト一斉まとめ!高橋一生がいる?

ジブリ『耳をすませば』月島雫の声を担当する声優はだれ?室井滋がいる?コナンもいる?キャスト一覧まとめ!

キャスト全員が一目でわかる声優まとめはこちら!

甘酸っぱい青春物語『耳をすませば』の映画声優キャストについて調べてみたいと思います。
夢や進路に迷ったり、恋に悩んだり、友情で学んだり、色鮮やかな「あおはる白書」ですね。
今回はより一層映画を楽しむために、声優さんたちをまとめてみたいと思いました。
映画を見る前に、見終わったあとでも、見ながら並行してでも!
うまく利用してもらえたら嬉しいです。
声優さんはキャラクターに命を吹き込みますね。
尊いお仕事です。

以前にもちょこちょこと声優さんを調べていたので、以前のページも一緒に紹介しつつ、まとめていきたいと思います!

 

月島雫の声優さんは本名陽子さん!

月島雫役…本名陽子(ほんなようこ)さん
1979年1月7日生まれ。
O型
身長は161cm。
声優、女優、歌手、ナレーター。
所属事務所はリマックス。
既婚者。

他には「おもひでぽろぽろ」主人公タエ子(子供時代)役
「猫の恩返し」など、ジブリ作品にも多数声優出演されています。
吹き替えや歌手、ナレーターとしてもマルチに活躍されています。
以前、個人的にページを作っていたので載せておきたいと思います。

 

ジブリ「耳をすませば」月島 雫(つきしま しずく)の声優はこの人!【キャスト】「耳をすませば」月島 雫(つきしま しずく)の声優はだれ??他の作品にはなにがあった?? ヒロイン・月島 雫(つきしま しずく)の声優...

 

***

天沢聖司の声を担当したのは俳優の高橋一生さん!

天沢聖司役…高橋一生(たかはしいっせい)さん!

言わずとしれた実力派俳優さんですね。
1980年12月9日生まれ。
東京都港区赤坂出身。
身長は175cm。
O型。
活動開始は1990年〜。
所属事務所は舞プロモーション。

いまやCMやドラマ、映画などに多数出演されている名俳優さんです。

最近では金曜10時のTBSドラマ『インビジブル』に主演されていたばかりでしたが、金10といえば『凪のお暇』の高橋一生さんも面白かったなぁ!!
人間味溢れる役でだいぶこじらせていて、歪んでるような役で見応えありました!

声優出演としては、

  • 劇場アニメ『おもひでぽろぽろ』(1991年)岡島タエ子の小学校のクラスメイト役
  • 劇場アニメ『耳をすませば』(1995年)天沢聖司役
  • テレビアニメ『ムーミン谷のなかまたち』(2019年〜)スナフキン役
  • 吹き替え『THIS IS US 36歳、これから』(2017年〜2018年)ケヴィン・ピアソン 役(ジャスティン・ハートリー)

 

がありました。
声変わり直前の高橋一生さんの声で録ったという天沢聖司くん!
貴重な時期だったのですね!
でも話し方は変わってない!!
ちなみに以前にも作っていたページがありますので、載せておきたいと思います。

『耳をすませば』バイオリン職人を目指す天沢聖司(あまさわせいじ)の声優はだれ?もしかして高橋一生?金曜ロードショー『耳をすませば』イケメン天沢聖司役の声を担当しているのはだれ?? 淡い初恋物語『耳をすませば』イケメン天沢聖司の声はこ...

 

 

***

 

図書館司書な雫の父の声を担当するのは立花隆さん!

雫の父・月島靖也(つきしませいや)役…立花隆(たちばなたかし)さん!

1940年5月28日生まれ。
2021年4月30日(80歳)没。
長崎県長崎市出身。
ジャーナリスト、ノンフィクション作家、評論家。

以前にもページを作っていたので、載せておきたいと思います。

「耳をすませば」月島雫(つきしましずく)の父親の声優は誰?この方でした!ジブリ作品「耳をすませば」月島雫のお父さんの声優は誰? 「耳をすませば」のお父さんの声優が気になる…。 「耳をすませば」というアニメ...

落ち着いた優しい声で忘れられない、みんなのお父さんですね。

 


***

 

学校に通う雫の母の声を担当したのは室井滋さん!

雫の母・月島朝子(つきしま あさこ)役…室井滋(むろいしげる)さん!

言わずとしれた名俳優の室井滋さんです。
大女優さんですね。
いいですよね、この母、カラッとサラッとしていて。
初めてこの作品を見た子供の時はこの母の自由奔放さにびっくりした記憶があります。
姉のしっかり具合にもビックリしましたけど。

学生である母も、それを応援する娘たちも、受け入れる父も、その当時はすべてが新鮮だった子供心を思い出します(笑)。

 

 

***

大学生な雫の姉の声を担当しているのは山下容莉枝さん!

雫の姉・月島汐(つきしましほ)役…山下容莉枝(やましたよりえ)さん!

これまた言わずとしれた大女優さんですね。
テレビやドラマで見ない日はありません。
1964年9月29日生まれ。
神奈川県藤沢市出身。
身長は163cm。
O型
所属事務所はシス・カンパニー。

その他声優出演作品には、

  • 「おもひでぽろぽろ」(1991年)岡島ナナ子役
  • 「平成狸合戦ぽんぽこ」(1994年)お玉役
  • 「耳をすませば」(1995年)月島汐役

 

などがありました。
このお姉ちゃん怖かったなぁ、子供の頃は。
おとなになって今見ると、だいぶ洗練されているなというかちゃんと社会に身を置いているんだなっていう印象に変わりますね。
昔はただピリピリしたせっかち姉だなって思っていただけだったので(笑)。
山下容莉枝さん、いい声ですよね。
特徴的で結構すぐ分かります。

 

 

***

猫のバロン男爵の声を担当しているのは露口茂さん!

フンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵役…露口茂(つゆぐちしげる)さん!
1932年4月8日生まれ。
東京府東京市出身。
身長は175cm。
B型。
俳優
活動期間は1955年〜1995年。
既婚。娘1人。

吹き替え声優やラジオドラマにも多数出演されていました。
テレビドラマの有名作品には、

  • 『水戸黄門』第一部
  • 『繭子ひとり』
  • 『太陽にほえろ!』
  • 『国盗り物語』
  • 『終着駅シリーズ』(第1作〜第4作)

 

などがありました。

 

 

***

 

天沢聖司のおじいちゃん・地球屋の主人の声は小林桂樹さん!

天沢聖司の祖父・西司朗(にししろう)役…小林桂樹(こばやしけいじゅ)さん!

1923年11月23日生まれ。
2010年9月16日(86歳)没。
群馬県群馬郡室田町出身。
B型。
活動期間は1942年〜2010年。
俳優。
アニメーション声優作品には、

  • ウォルト・ディズニー映画『わんわん物語』主人公・トランプ役
  • スタジオジブリ映画『耳をすませば』「地球屋」の主人・西司郎役

 

がありました。

 

***

 

おじいちゃんの音楽仲間・北の声優さんは鈴木敏夫さん!

西の音楽仲間・北(きた)役…鈴木敏夫(すずきとしお)さん!

リュートという楽器を弾いていたお仲間です。

言わずとしれたジブリの名プロデューサーですね。
肩書としては、映画プロデューサー、編集者。
株式会社スタジオジブリ代表取締役プロデューサー。
公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団副理事長。

声の出演には、

  • 「耳をすませば」(1995年)西の友人役
  • 「もののけ姫」(1997年)

 

とありました。
意識して聞いてみるとテンション上がりますね。
もののけ姫に関しては端役という情報しかありませんでした。
探し当ててみたいですね!!

 

 

 

***

 

おじいちゃんの音楽仲間・南の声優さんは井上直久さん!

西の音楽仲間・南(みなみ)役…井上直久(いのうえなおひさ)さん!

タンバリンを叩いたり、コルネットやリコーダーを吹いたりしていたおじちゃんです。

画家であり、イラストレーターであり、漫画家。

『耳をすませば』中の挿話「バロンのくれた物語」の背景画制作を担当されています。

 

 

***

 

保健室の高坂先生の声はコナン声優の?高山みなみさん!

保健室の高坂先生役…高山みなみさん!

1964年5月5日生まれ。
B型。
身長は156cm。
声優、歌手、ナレーターとともに音楽活動も行う。
所属事務所は81プロデュース。
『名探偵コナン』原作者の青山剛昌は元夫(2005年〜2007年)。

他の声優作品には、

  • 劇場アニメ『魔女の宅急便』(1989年)キキ/ウルスラ(二役)
  • TVアニメ『らんま1/2』シリーズ(1989年〜1992年)天道なびき役
  • TVアニメ『楽しいムーミン一家』(1990年〜1991年)ムーミン・トロール役
  • TVアニメ『まじかる☆タルるートくん』(1990年)江戸城本丸役
  • TVアニメ『クッキングパパ』(1992年)荒岩誠/荒岩みゆき(二役)
  • TVアニメ『忍たま乱太郎』(1993年)猪名寺乱太郎役
  • TVアニメ『剣勇伝説YAIBA』(1993年〜1994年)鉄刃役
  • 劇場アニメ『耳をすませば』(1995年)高坂先生役
  • TVアニメ『名探偵コナン』(1996年〜)江戸川コナン/工藤新一〈少年時代〉役
  • TVアニメ『ドラえもん(テレビ朝日版第2期)』(2005年)スネ夫のママ役
  • TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎(第5作)』(2007年〜2009年)鬼太郎役
  • TVアニメ『デジモンクロスウォーズ第3シリーズ』(2010年〜2012年)工藤タイキ役

 

「耳をすませば」保健室の高坂(こうさか)先生の声優は誰?この人でした!名探偵コナン?ジブリ「耳をすませば」保健室の高坂(こうさか)先生の声優は誰?この人でした! キラキラした青春を見せつけ、多数の人を鬱にするこ...

 

 

***

そばかすを気にする恋する親友・原田夕子の声は佳山麻衣子さん!

原田夕子(はらだゆうこ)役…佳山麻衣子(よしやままいこ)さん!
1981年生まれ。
大阪府出身。
劇団若草所属。

声優さんの情報で探せた情報はここまででした。
所属していた劇団は現在事業を停止されていたようでした。

 

 

***

野球部の杉村の声を担当したのは中島義実さん!

野球部・杉村(すぎむら)役…中島義実(なかじまよしみ)さん!

1975年2月21日生まれ。
埼玉県狭山市出身。
実業家であり、元俳優、元声優、元歌手。
活動期間は1984年頃〜。
既婚。2児の父。

子役からテレビドラマなどでも活動し、「中島義実、ヤング・フレッシュ」名義で「にんげんっていいな」(『まんが日本昔ばなし』エンディングテーマ)もリリース。
また、「NHKみんなのうた」でも「星うらないキラキラ」(1981年〜1991年)を歌う。

現在は芸能活動をしていないようです。

***

 

雫のお弁当友達・絹代ちゃんの声は飯塚雅弓さん!

雫の友達・絹代(きぬよ)役…飯塚雅弓(いいづかまゆみ)さん!

カチューシャをしているボブの子ですね。

1977年1月3日生まれ。
東京都出身。
AB型。
身長は148cm。
声優、女優、歌手、DJ。
所属事務所はアクロスエンタテインメント。
活動開始は1981年〜。

1991年の映画『おもひでぽろぽろ』ツネ子役で声優デビューを果たす。
他の声優作品には、

  • TVアニメ『ポケットモンスター』(1997年〜2019年)カスミ役
  • TVアニメ『魔法使いTai!』(1999年)中富七香役
  • TVアニメ『なめこ〜せかいのともだち〜』(2016年〜2017年)ペロ役
  • TVアニメ『かぎなど』2シリーズ(2021年〜2022年)沢渡真琴役
  • 劇場アニメ『おもひでぽろぽろ』(1991年)ツネ子役
  • 劇場アニメ『耳をすませば』(1995年)絹代役
  • 劇場アニメ『ドラえもん のび太の太陽王伝説』(2000年)クク役
  • 劇場アニメ『ドラえもん のび太の人魚大海戦』(2010年)ハリ坊役
  • 劇場アニメ『名探偵コナン 沈黙の15分』(2011年)立原冬美役

 

 

***

 

雫のお弁当友達・ナオの声は千葉舞さん!

雫の友達・ナオ役…千葉舞(せんばまい)さん!

メガネをかけている女子友です。

声優さんの情報を見つけることは出来ませんでした。

 

***

 

番外編・あんな人やこんな人も声優に登場していた?

番外編として、ネット上で探せた情報にはこちらがありました!

 

・岸部四郎(きしべしろう)さん
1949年6月7日生まれ。
→担任の先生役

・笛吹雅子(うすいまさこ)さん
1968年5月2日生まれ。
→数学教師役

・江川卓(えがわすぐる)さん
1955年5月28日生まれ。
→TVの野球放送解説者役

 

意識して耳をすませたくなりますね。
『耳をすませば』だけに!!(どやああ)

 

 

***

 

まとめ

以上、豪華声優陣まとめでした!

ジブリって声優さんが豪華ですよね。
また声優さんを使わずに俳優さんだったり著名人だったりすることも多いので、気付けたら嬉しいし、この人だったんだ!という意外な発見もあったりします。
これを踏まえ、また違った視点からも本作品を楽しんでいけたらと思います!
ジブリ作品はやっぱり不朽の名作だ〜!!!!

 

『耳をすませば』カントリーロードの和訳は??コンクリートロードの歌詞はこちら!!ジブリの名作『耳をすませば』月島雫の考えたカントリーロードの英語の歌詞の和訳はどんなものだった??「コンクリートロード」の歌詞も大公開!...