日曜劇場『DCU』海上保安庁・潜水特殊捜査隊の森田七雄(岡崎体育)が操る水中ドローン機器はどんなもの??メーカーは?
森田七雄(岡崎体育)たちが操縦する水中ドローンはFullDepthさんの「DiveUnit300」!
【DCUガジェット紹介】
🌐水中ドローン
水中は人が簡単に行けない危険な場所も多いのですが、人の代わりに潜ってダイバー捜査官をサポートする道具としてDCUに登場する水中ドローン✨
国内初産業水中ドローン
を詳しく知りたい方はこちらから💁♂️https://t.co/OZBrd5LcIG#DCUjapan pic.twitter.com/h4kgNSr6DM— 『DCU』-TBS日曜劇場-【公式】 (@DCU_japan) November 2, 2021
2022年新日曜劇場『DCU』で使用される水中ドローンが、ドラマ公式のTwitterにて紹介されていたので載せてみたいと思います。
操作するのは海上保安庁に新設された「潜水特殊捜査隊」通称DCUのメンバー・森田七雄(岡崎体育)です。
見事な操縦捌きを見せる森田ですが、その相棒はこちら!
一体どちらのメーカーのなんという機器なのでしょうか。
日曜劇場「DCU」放送直前ナビ!!
1/16 15:00〜DCUの見所を大公開!⁰
当社CEO 伊藤のインタビューやメイキング映像が直前ナビで放送されます📢撮影で使用した水中ドローン「DiveUnit300」について詳しく知りたい方は。。https://t.co/lvJhtldUR0#DCU #DCUjapan pic.twitter.com/gUNCoGvtyD
— 深海探査|FullDepth (@FullDepthPR) January 14, 2022
深海探査FullDepth
産業用水中ドローン「DiveUnit300」
・本体(横幅:410mm、高さ:375mm、奥行き:639.5mm)、
・セントラルユニット(PC、通信機器など)、
・テザーユニット(ケーブル)の3点セット。
本体重量は28kg。
カメラ画質:Full HD(30fps)
デザーユニットケーブルは3.7mmの光ケーブルを300m格納。
ユニット自体の重量は12.3kg。
深海300mの潜水が可能。
対荷重140kgが可能。
16日間の毎日配信にお付き合いいただきありがとうございました。
ラストは[深海のオールスター感謝祭]で締め括ります🎊 pic.twitter.com/pp4hmeWaMp
— 深海探査|FullDepth (@FullDepthPR) January 9, 2022
深海探査FullDepthさんの公式Twitterを拝見するとこういう深海の映像をたくさん見ることが出来ます。なんだか壮大過ぎて、恐怖を感じますね。
スマホやパソコンで安全なところから映像を見てるだけなのに、もう生きて帰れないって思わせるほどの海の深さや、壮大さ、果てしなさを感じます。
こう見ていると人間は無力だなって思いにさせられますね。
勝てない、どうしたって敵わない、もう絶対逃げられない…(笑)。
上に貼りましたYouTubeも拝見しましたが、映像が鮮明ですね。
海を突き進んでいくこのドローンを客観的に写していたのも、この同じドローン「DiveUnit300」の違う子だったのかな?
操縦リモコンもプレステ感覚で楽しそう!
この水中ドローン「DiveUnit300」が水の中の真実を導き出す大事なキャストの一人ということになります。DCUの大事なメンバーとも言えますね。
#水中ドローン 「 DiveUnit300 」の新機能「 #ホバリング 」
潮流が速い場所での水中調査に最適な機能です。
ホバリング中は移動時も自機の位置を検出し続けることで、潮流があっても流されないように補正を行います。https://t.co/WtFLj8mk9c#RoV #水中カメラ#潮流 #水中調査 #インフラ点検— 深海探査|FullDepth (@FullDepthPR) November 2, 2021
新設された新組織「潜水特殊捜査隊」通称DCUたちの闘いを楽しみに待ちましょう!
そして森田七雄が操る「DiveUnit300」の活躍も見逃せません!
どのシーンで出てくるのか、注目していきましょう!
2022年新日曜劇場『DCU』いよいよスタートです、楽しんでいきましょう!!
ちなみに操縦するDCUメンバー・森田七雄を演じる俳優さんについてはこちらで紹介しています。良かったら併せてこちらもチェックしてみてください!