『ボイス2』第8話ネタバレ・石川透ちゃん(増田貴久)を撃った犯人(共犯)はだれ?重藤班長(増田昇太)じゃない?久遠京介(安藤政信)と繋がる内通者はこの刑事だった!!
まっすー殉職!撃った内通者は若手刑事・片桐優斗(中川大輔)だった!
ビルの屋上で、
何者かに狙撃された透(#増田貴久)ひかり(#真木よう子)が、
隣のビルから逃走した
狙撃犯を追う!
犯人と見られる人物は
まさかの…!?
#ボイス2 pic.twitter.com/qU6OMzQEQz— ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第9話は9月18日(土)夜10時 (@voice_ntv) September 11, 2021
『ボイス2』怒涛の第8話が終わりました。
なんと石川透ちゃん(増田貴久)が非業の死を遂げてしまいました。
悲しい離脱はやめてってあれほど言ってきたのに!!!!!!!
樋口彰吾(唐沢寿明)に“ご褒美という絶望をあげる”ためだけに白塗り・久遠京介(安藤政信)に狙われてしまった透ちゃん。
白塗りは薬剤には詳しくても拳銃は扱えないということで、撃ったのは別人。
白塗りには仲間がいて、拳銃を遠方からでも正確に扱える共犯がいる。
それだけでなく、白塗りが警察内部を知り尽くし、ECUの情報を最前線で知り、自分たちより先に動いていることから警察内部に内通者がいることも明らかでした。
では誰が撃ったのか。
久遠の下につくほどまでに成り下がり、殺人さえも厭わない警察内部の人間とは?
第8話の中で共犯者(内通者)が判明したので改めて載せておきたいと思います。
隣のビルの屋上にいたのは
重藤班長(#増田昇太 #NOPPO)
だと判明!重藤班長は下水路に入り逃走中
一方、病院に搬送された
透(#増田貴久)の容態は…?
#ボイス2 pic.twitter.com/iMPOjW9ByG— ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第9話は9月18日(土)夜10時 (@voice_ntv) September 11, 2021
まっすーの遺体のそばから動こうとしない樋口、辛かったですね。
この二人は本当にいい関係性を育んでいたのだと改めて伝わりました。
透ちゃんから離れたくない、樋口、切なかったです。
妻(菊池桃子)を失ってからというもの、孤独な感じの樋口の、もうひとりの家族みたいな。
大樹も懐いていたし、唯一心を許せる(妻以外の)大人、弟って感じで、身内みたいな距離感ですらあったんじゃないかな、透ちゃん。
樋口にとってはもうひとりの家族、肉親を失ってしまったかのようなどでかい喪失です。
この後ついに、
透(#増田貴久)を撃った
真犯人が明らかに!!
#ボイス2 pic.twitter.com/JMB6D4vuVd— ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第9話は9月18日(土)夜10時 (@voice_ntv) September 11, 2021
まっすーを撃ったのは重藤班長じゃない?
そしてそして、そんなまっすーを撃った犯人は、というと???
透ちゃんを撃ったのは重藤班長ではないと樋口は予測していました。
ビルの監視カメラには銃やライフル銃を持っていそうな人物は映っていないこと。
映るのは関係者、刑事たちのみであること。
鑑識官が推測する距離や角度から、犯人が発砲したであろう場所へ上がった樋口は、配管についた血痕を発見。
その配管を外してみると中には、解体されたライフル銃が隠されていた。
その報告を受けて、橘ひかりは銃声が鳴り響いてすぐ、屋上から逃げ出す重藤班長の後ろ姿を目撃した、と話した。
「ライフルを解体して隠す時間はありません!」
屋上にもうひとりいたんだ!、と無線に向かって叫ぶ樋口彰吾。
「透が撃たれたときの避難誘導の編成を教えてくれ!現場で銃を解体し、久遠京介を逃がすことができるのは、限られた人間だけだ!」
それってまさか…。
その悪い予感はなんと現実に…!!??
でも重藤班長が透ちゃんを撃っちゃうような人物じゃなかったことが分かって良かった。
やっぱり根っからの悪にはなれない重藤雄二に思わずホッとしてしまいました。
実は、もう1枚撮ってました😊#背負けてない
😂😂😂😂😂😂😂😂裏話は公式インスタで
👉https://t.co/9rRYVC72hn#増田貴久#増田昇太 #NOPPO #stkgz#ボイス2
第8話は明日よる10時📺 pic.twitter.com/dKnKEmcfNC— ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第9話は9月18日(土)夜10時 (@voice_ntv) September 10, 2021
樋口彰吾が拳銃を向けた先にいた人物は…!?
/
透ちゃんと片桐刑事
オフショット✨
2人の共通点は⁉️
\撮影の合間にパシャリ📸
年齢がひとまわり違う#増田貴久 さんと #中川大輔 さん#唐沢寿明 さんの現場マネージャーさんの目撃情報👀によると…
お2人は“同じ寅年”だという話で盛り上がっていたそう😊
寅年コンビの寅ポーズ🐯#ボイス2 pic.twitter.com/UpMrs7xzpz
— ボイスⅡ 110緊急指令室【公式】第9話は9月18日(土)夜10時 (@voice_ntv) September 9, 2021
その後、ECUからの報告で、発砲事件の際の避難誘導時に一切監視カメラに映っていなかった捜査員が判明した、との報告が上がってきた。
「そのリストを送ります」
樋口はスマホの画像を見て、拳銃を構え、その名を叫ぶ。
「片桐優斗!」
樋口が拳銃を構えると、相手も同じように樋口に向けて、銃を構えていた。
そして、にやりと笑みをこぼすのは、
捜査一課の若手刑事・片桐(中川大輔)でした!
重藤雄二の異母兄・重藤通孝(藤本隆宏)とバディを組むエリート若手です。
久遠京介と手を組み、警察内部の情報を久遠に流し、透ちゃんの命を奪った張本人。
なぜ手を組んだのか、弱みを握られているのか、自らの意思なのか、詳細は次回へ持ち越しとなりました。
久遠に逐一報告を入れていたようで、重藤雄二が生きていたことも知っていたことになりますね。やたら橘ひかりや石川透に突っかかってきていたいけ好かない若手刑事でしたが、すべて知ってて敵として動いていたくせに、しらじらしいわぁ〜。
この投稿をInstagramで見る
犯人じゃないのに重藤班長が屋上から逃げたのはなぜ?
重藤班長が透ちゃんを撃っていないのに、隣のビルの屋上にいた理由については、樋口に問われ、本人が答えました。
白塗りからその日、その時間に、「妹が殺された証拠を渡す」と言われていたため、ハナマルマークのついた茶封筒を屋上へ取りに上がったのだと。
そのとき、銃声が鳴り響いたため、慌ててその場から逃げた、という。
結果、重藤は、妹の謎多き死を知ってしまった久遠に利用されてしまいました。
弱みというか、隠蔽された真実を追うに決まってる、復讐するに決まってる重藤を焚き付け、橘ひかりや樋口を揺さぶって楽しんでいます。
重藤が実際に復讐を遂げるか、復讐を果たしたあとに自分も死ぬか、結果がどうなろうと久遠はおそらく全然興味はなさそうです。警察に確保された結果になりましたが、久遠からしたらふ〜ん、って感じでしょうね。
それより早く樋口と対峙したくて仕方ないような久遠京介です。
この投稿をInstagramで見る
久遠、めちゃめちゃヤバイやつなのに、外でECUに電話している久遠のシーンを見て、(安藤政信)めちゃめちゃ格好いいわ〜なんて不謹慎?にも見惚れてしまいました(笑)。
重藤を演じる増田昇太さんは穏やかな優しい顔をされている方ですよね。
人間、35も過ぎれば人となりが顔に出てくる、なんて言いますが、この方はきっと素直な方なんだろうな、とぼんやり思いました。顔つきがもう素直そう(笑)。
悪役には向かない、見るからに優しそうな増田昇太さんでした。
手錠をかけるシーン、せめて抱きしめてあげて欲しかったな、なんて思いました。
恋人である前に、警察官だから許されない行動になってしまうのか、抱きしめてあげて欲しかった。こうして重藤雄二の孤独な闘いが終わりました。

次回の第9話は共犯者・片桐優斗が何を語るのか待たれます。
ECUのシリーズ1からいる緒方(田村健太郎)さんにもピンチが訪れるようです。
内通者は緒方さんだったりして、なんて書いたりしていましたが、外れてましたね、緒方さん疑ってゴメンナサイ(笑)!!
エリート街道まっしぐらなはずの捜査一課若手刑事・片桐にはどんな秘密が?
やっぱり白塗り・久遠になにか握られているのでしょうか!?
次回に期待ですね。以上、共犯者ネタバレでした!!