100円ショップの乳酸菌サプリ「植物性乳酸菌」【ダイソー】
100円ショップの代名詞「ダイソー」から乳酸菌のサプリメント「植物性乳酸菌」が販売されていますのでご紹介します。
パッケージ

入っているのはお米由来の乳酸菌だそうです。
1日に摂れる乳酸菌の量は50億個だそうです。
パッケージの裏面はこんな感じです。

「お米由来」の乳酸菌って何?「植物性乳酸菌」に含まれる乳酸菌の種類は?
乳酸菌にはビフィズス菌をはじめ、いろいろな種類があることは皆さんもご存知かと思います。
このダイソーのサプリ「植物性乳酸菌」に入っている乳酸菌の種類はなんなのでしょうか?
残念ながらパッケージには乳酸菌の種類は記載されていません。
ですが、パッケージの内容から乳酸菌の種類を推察することができます。
このサプリのパッケージには「お米由来」と記載されています。お米由来の乳酸菌には「K-1」という乳酸菌があり、このダイソーの「植物性乳酸菌」に入っている乳酸菌も「K-1」だと思われます。
乳酸菌「K-1」にはどんな効果があるの?
乳酸菌には種類がありますが、乳酸菌の種類によっていろいろな作用があることが考えられています。
たとえば、明治が販売している「R-1」シリーズに含まれている「1073R-1」乳酸菌は、ある大学の調査で風邪にかかるリスクの低減したとの研究結果があります。また、「1073R-1」乳酸菌が含まれる「R-1」は当初、「インフルエンザ予防効果」が期待できる宣伝を行っていました。(いつのまにか「インフルエンザ予防」は息を潜め、「強さ引き出す」という曖昧な表現のみになっていますが)
「K-1」乳酸菌にはどんな効果があるのでしょうか?
「K-1」乳酸菌については、「柿の種」でおなじみの亀田製菓が研究を行っています。
亀田製菓のWEBサイトによると、
長年の研究によってお米由来の植物性乳酸菌「K-1」には、便通を改善する整腸作用と発がん性物質の除去効果があると判明。
引用:https://www.kamedaseika.co.jp/cs/?p=company.rd.rdLactobacillus
と記載されており、整腸作用と発がん性物質の除去効果があるとしています。
乳酸菌にはなんとなく整腸作用がありそうとは思っていましたが、発がん性物質の除去までしてくれるとしたら非常に嬉しいですね。
殺菌って書いてあるけど殺菌された乳酸菌に効果はあるの?
よくパッケージの原材料名を見てると、「植物性乳酸菌(殺菌)」と記載されています。
このサプリに含まれる乳酸菌はすでに殺菌されているんですね。
乳酸菌が含まれる商品の売り文句でよく「生きて腸まで届く」というものを目にしますが、すでに殺菌されている乳酸菌に効果はあるのでしょうか?
一般社団法人日本乳牛協会にWEBサイトによると、
ヨーグルトの乳酸菌には、胃酸や胆汁酸などで死滅するものと、生きたまま腸に達するものがあります。そのどちらにも、健康に効果があることが明らかになっています。
乳酸菌は生きていなくても、発酵生産物や菌体内外の諸成分に抗腫瘍性、血圧降下作用、血清コレステロール低下作用などの健康効果のあることがわかっています。
としており、生きた乳酸菌でなくても効果があることを掲載しています。
他にも、「亀田製菓株式会社お米総合研究所」の研究では、
生菌体としてだけでなく,加熱殺菌体としても,整腸作用があることがわかった.
との研究結果になっており、殺菌された乳酸菌でも効果があると考えられます。
1日「50億個以上」って多いの?少ないの?
パッケージでは「植物性乳酸菌1日2粒あたり約50億個以上」「1袋(40粒 10g)あたり1000億個以上」植物性乳酸菌が含まれていることが記載されています。
「1日50億個以上」と言われると非常にたくさん入っているように思えますが、実際この量は多いのでしょうか少ないのでしょうか。
「K-1」乳酸菌について研究している、亀田製菓の「お米由来の植物性乳酸菌研究所」によると、
便秘気味(排便回数が4回/週以下)の方に 「K-1乳酸菌」 100㎎(1000億個)を2週間摂取してもらい 排便日数、回数、量、形状についてアンケート調査をしました。
結果、良い形状(バナナ状)の出現率がアップしました!
とのことで、1日1000億個の乳酸菌を摂取してもらった結果、効果があることがわかったようです。つまり、このサプリでいうと1袋すべてを1日で摂取した研究で効果が認められたようです。
また、東京大学名誉教授 光岡氏と、乳酸菌生産物質の生産販売を行う光英科学研究所代の社長 村田公英氏は対談で、
乳酸菌の数にしても光岡先生が1日1兆個必要と仰っている数
引用:https://www.koei-science.com/media-clips/interview/mitsuoka2017/
としており、東京大学名誉教授の光岡氏は1日1兆個の摂取を推奨していることが分かります。
これらのことからすると、1日50億個というのはちょっと少ないのかな~という感じがします。
まとめ
というわけで、ダイソーのサプリ「植物性乳酸菌」のご紹介でした。
内容をざっくりまとめると、
- 乳酸菌の種類は特別記載がないため確定的なことは言えないけど、おそらく「K-1」乳酸菌
- 乳酸菌は殺菌されていても効果があると考えられている
- 1日50億個取れるけどちょっと少ないかも
という感じです。
1日1,000億個、1兆個と言われると、50億個って少ないかな気がしますが、個人的には少なくても摂らないより摂ったほうがいいのかな~と思いますので、私は続けて摂取して行こうと考えています。