『TOKYO MER 走る緊急救命室』MERメンバーたちが着用するホワイトジャケット(上着)はどんなもの??

スクラブと同じジャケットのメーカーもナガイレーベンさん!!
この投稿をInstagramで見る
日曜劇場『TOKYO MER』楽しいですねぇ。
なんかだんだん音羽先生(賀来賢人)が格好良くなってきた!
最初はいけすかない人物でしたが、佐藤栞里ちゃんが良いというなら…(笑)!!
ということで東京MERメンバーたちが出動時に必ず着用するこの専用ジャケットを調べてみました。
左腕まで続くラインと、ジップアップの赤いラインが映えますね。
ちょっと暑そうですが、どんな現場に行くかわからない彼らを守る戦闘服です。
この投稿をInstagramで見る
こちらのジャケットのメーカーさんはいったいどちらなのでしょうか。
この上着の中に着用しているスクラブについては以前調べて紹介していました。
ちなみにその記事はこちらで確認できます。

そのスクラブと同じブランド、ナガイレーベンさんだということが分かりました。
公式HPにて確認できます。
詳細はこちら!
今回のために作られた特注だということでした。
ちなみに右足に付けているポーチも特注でした!
ドラマ公式グッズとして売り出して欲しいですよね。
現在、購入することは出来ません、残念すぎる。
追記:
な、な、なんと!レプリカが購入可能になりました!!
ドラマ公式グッズとしてネット通販も決定しました。
嬉しいですね。
TOKYO MERの白いジャケット格好良いですからね。
これはチェックしなくては!!
ちなみに詳細はこちらでまとめています。
良かったらこちらもどうぞ!!

この投稿をInstagramで見る
TOKYO MERは現在、東京都知事(石田ゆり子)直轄の試作中の医療機関というような存在です。
それもそのはず、ジャケット背面には手作り感のあるゼッケンで「ドクター」とありますね。
仮留め?なのかな?これで完成なのかな??
どうなのでしょうね。胸元は最初から印字してあるのに後ろには急遽ゼッケンつけました、みたいな感じに見える〜!!!
この投稿をInstagramで見る
ちなみに喜多見先生(鈴木亮平)、比奈先生(中条あやみ)はもちろん「ドクター」。
副チーフで麻酔科医の冬木先生(小手伸也)も「ドクター」。
夏目さんやミンさんは「ナース」。
そして機械オタクの整備士・徳丸くん(佐野勇斗)は「メディカルエンジニア」でした!
あ、もちろん音羽先生も「ドクター」です。
ちなみに、ドラマ公式グッズにはこちらのものがあるようです。
📌お知らせ📌
TBSストア(東京店)・TBS SOPPINGにて
オリジナルグッズ第2弾が発売🙌暑い夏に大活躍なサーモボトルとタオルが追加されました☀️
是非、店舗・HPをチェックしてみてください✨https://t.co/JpVQVGqVo9…#tokyomer pic.twitter.com/9kDZB87EWu
— 【公式】TOKYO MER 走る緊急救命室-TBS日曜劇場- (@tokyo_mer_tbs) August 6, 2021

|