【東京2020】男子バドミントン絶対王者・桃田賢斗選手の右腕の傷跡はなぜ?
レジェンド・桃田選手、念願の金メダルへ一直線!
【#東京オリンピック】ハイライト#バドミントン 男子シングルス 予選ラウンド
優勝候補筆頭の #桃田賢斗 選手が初戦白星。アメリカのティモシー・ラム選手を試合時間33分のストレート勝ちでベスト16進出へ好発進を遂げました。#Tokyo2020 #gorinjphttps://t.co/oOdJnrK5cR pic.twitter.com/x8Us0ZpQo2— gorin.jp (@gorinjp) July 25, 2021
東京2020オリンピック、毎日手に汗握って応援しています。
いろいろな伝説が生まれていますね、スポーツって素晴らしい!
自分よりもとっても若い子たちが伝説を作っていたり、自分と同じ世代の選手たちがまだまだ世界のトップにいたり、本当に毎日感動をもらっています。
選手の皆さん、本当にすごいです。
選手のみなさんは日本人全員が自分の味方だと思って、ぜひとも日本中のパワーを受け取ってノリに乗った感じで立ち向かっていって欲しいと思います!!
今回は男子バドミントンシングルスに出場の桃田賢斗選手について調べてみました。
予選の初戦に登場した桃田選手の右腕に傷が見え、気になりました。
なにか怪我をされていましたっけ?
小さなこだわりが世界を制す?
桃田賢斗選手のグリップ巻きTIPS!#WalkingNewGrounds pic.twitter.com/ALPF23psdj— yonex.co.jp (@yonex_jp) June 8, 2021
原因は2020年1月・マレーシアでの自動車事故!
きょう16日付東京版1面です。
マレーシア・クアラルンプール近郊で起きた自動車事故で負傷したバドミントン男子シングルス世界ランキング1位の #桃田賢斗 らが15日、成田空港に帰国。桃田は眉間に痛々しい傷跡が残るものの、自らの足で歩行していました。 pic.twitter.com/43kZElXuIY— スポニチ東京販売 (@sponichi_hanbai) January 16, 2020
2020年1月13日早朝、桃田選手はマレーシアで自動車事故に巻き込まれました。
遠征先のマレーシア・マスターズで優勝を果たしたばかりの翌日でした。
帰路につく早朝の道のり、高速道路で桃田選手の乗ったワゴン車が大型トラックに追突しました。
運転手は死亡し、桃田選手含め同乗者計4人が怪我を負いました。
すぐさま国立プトラジャヤ病院へと搬送されました。
裂傷を3箇所縫ったという報道もされました。
ワゴン車を運転した、現地の若い運転手は居眠り運転が指摘されていました。
可能性は低いとも発表されていましたが。
7日付西部本社版1面ばい。
バドミントン男子シングルス世界ランキング1位の桃田賢斗が6日、都内で記者会見を開いた。1月マレーシアでの交通事故後、約2カ月ぶりに公の場に姿を見せた。さらに応援してくれるファンのため「東京オリンピックで金メダルを目指す」と言い切った。#桃田賢斗 pic.twitter.com/nFXtUyqUaC— 日刊スポーツ西部本社(九州・山口) (@SNikkansports) March 6, 2020
その後、すぐに退院し、桃田選手は空港に現れました。
桃田選手は自分の足でしっかりと歩いていましたが、同乗のコーチらは車椅子だったといいます。一人の命が奪われ、桃田選手の選手生命にも危機を与えるほどの大きな事故でした。
当時、桃田選手の症状は全身打撲、鼻の骨折、あごや唇の裂傷などのケガだと伝えられました。
当時のニュースには右腕を包帯で巻かれた直後の写真も載せられました。
自動車事故の後、目の手術もしていた!病名は右眼窩底骨折!
今夜23時からの情熱大陸は、バドミントン選手/桃田賢斗。
今年1月、絶対王者を襲った突然の事故。
右目眼窩底骨折が発覚し、緊急手術。表舞台から姿を消した。
実家で過した絶対安静の日々。その時、桃田は何を思ったのか―。#情熱大陸 #mbs #tbs #桃田賢斗 #バドミントン pic.twitter.com/sCMN86DstM— 情熱大陸 (@jounetsu) March 29, 2020
その後、帰国し、いよいよ復帰となった桃田選手でしたが、シャトルが二重に見えるという症状に気づき、すぐさま医療機関へ。
右眼窩底骨折との診断を受け、手術をすることになりました。
眼球が収まる窪みの下の骨が折れていたのだといいます。
マレーシアではたいしたことない、とすぐに退院した流れがあっただけに、不安にもなりましたが、逆に日本で手術出来て良かったな、とも思いました。
なんてことをしてくれたんだ、って改めて思いましたよね。
日本国宝になにをしてくれたんだ、と。
下に貼りましたTwitterのお写真の右腕は少し傷跡が確認できますね。
裂傷を縫った箇所が3箇所だと報道されていました、腕も縫ったのでしょうか。
半袖のユニフォームのときは見えないですね。
なので突然、腕の傷が見えるとドキッとしますね。
その後、ニュースなどを探しても怪我などの情報はなかったので、あの事故の際での怪我の跡ということで確定できるかと思います。
なのでもうこの傷跡がプレーに影響することはあり得ないと言い切れると思います。
1月に遠征先で交通事故に遭い重傷を負った #バドミントン の #桃田賢斗 選手が約1年ぶりの実戦復帰を果たしました。「コートに立った時に『帰ってきたな』という感じがあって、楽しみながらプレーできた。意外と落ち着いていた」と話しました。
写真特集→https://t.co/cFnu7jNJiy pic.twitter.com/Qa92WebS3l— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) December 23, 2020
その後、お正月にかけ、桃田選手が新型コロナに感染!
日本バドミントン協会は3日、男子シングルス世界ランキング1位の桃田賢斗選手(NTT東日本)が新型コロナウイルスのPCR検査を受け、陽性反応が出たと発表した。@momota_kentohttps://t.co/WptFAB3nO4 pic.twitter.com/ybiUQdTJtj
— Arab News Japan (@ArabNewsjp) January 3, 2021
その後、2021年の1月、遠征先のタイへ向かうため受けたPCR検査にて陽性が判明。
その頃、年末お正月に掛け桃田選手のTV番組への出演が続いていたことから話題にもなりました。発熱もなく、無症状で隔離されたということでしたが、その後のプレーにもコロナ感染による影響は全く見られませんね。
本当に良かったです。
この投稿をInstagramで見る
自分はこのスポーツ自体は詳しくないですし、にわか的な感じですが、桃田選手のファン側の人間です。昔の事故や悲劇をわざわざ思い返させるようなことが意図ではありません。
悲劇のヒーローにしたいわけでもないですし、むしろ応援しているので、過去も含めて桃田選手は自分の力に変える力を持ったかただと信じていますし、その凄さや強さを少しでも多くの人に知ってほしいなと思っている側の人間です。知識ないんだけど(笑)。
なんてったって桃田賢斗のけんとはスーパーマン(クラーク・ケント)の賢斗ですから!
世界のトップに立ってくれると信じて応援しています。
一番高いところに立った桃田選手の姿を心待ちにしているだけの一般人です。
みんなで日本勢を応援していきましょう!!!
ちなみに桃田選手含めバドミントン日本勢着用のユニフォームはこちらのものです!
|
🏸世界に羽ばたく選手たちが、鳳凰のように勇ましく、華麗にプレーできますように――
そんな願いを込めてデザインしました。
商品はこちら
▶️https://t.co/LDbqPAc7X8#yonex #ヨネックス #badminton #バドミントン #VERYCOOLDRY pic.twitter.com/zyr7q4Brq1— yonex.co.jp (@yonex_jp) July 21, 2021
|

