【東京2020】女子ダブルスバドミントン世界ランク1位・フクヒロこと廣田彩花選手の右足の大きな黒いガチガチサポーター(補助器具)はなに?原因はケガ?治ってないの?膝?もも?ケガはどこの部位?
予選リーグを2位通過のフクヒロペア、念願の金メダルへ!プロテクター装備で痛みは大丈夫?
東京五輪 フクヒロ組が日本代表内定、バドミントン女子ダブルス https://t.co/Eym9S3Zio9
— 岐阜新聞 (@gifushimbun) June 18, 2021
皆さんの体や体調がとっても心配なこのご時世ですが、選手の皆さんには全力を出し切って悔いなく帰ってきて欲しいと願っています。
今回は衝撃的な真実が明らかとなった、バドミントン女子ダブルスに出場中のフクヒロペアの廣田彩花さんの足に注目してみました。
予選での初陣から衝撃的な装具姿で登場した廣田さん。
上に挙げましたTwitterのお写真、左側です。
右側がダブルスペアの福島由紀さんです。
学年では福島さんのほうが一つ年上なのだそうです。
一度はペアを解消するという過去も経て、見事2人はオリンピック初出場の切符を勝ち取りました。現在世界ランク1位を誇る、メダル確実と言われているこの2人です。
そんなフクヒロペアのヒロの方?こと廣田彩花選手が大きなガチガチな強めのサポーターを付けて登場したのです。気になって仕方ないです。
しかも初戦、少し足が動かしづらそうな雰囲気も感じられました。
心配すぎる!!!!一体何があったのでしょうか。
廣田彩花選手の右足のケガの原因は右膝・前十字靭帯断裂(ACL)!
オリンピック バドミントン「フクヒロ」ペア 2連勝 #nhk_news https://t.co/i0CphJ0HEi
— NHKニュース (@nhk_news) July 25, 2021
初戦勝利のインタビューの際に、ご自身で明かしたようです。
6月18日の日本代表合宿にて右脚の膝の前十字靭帯を痛めていた、ということでした。
その後、五輪に向けて調整、リハビリに励み、現在は7、8割程度の状態だと話された、ということでした。
6月ってついこの間ってことになりますよね。
どれだけ2人が絶望したか、想像しただけで胸が張り裂けそうです。
通常、この怪我をされた場合、多くの場合が手術治療となるようです。
6月にこの怪我が分かったものの7月にオリンピックですから手術をされていない可能性が高いですよね。色々なニュース等も拝見しましたがリハビリのことについてしか載っておらず、おそらく手術等、根本的な治療はしていない状態で調整してきたのではないかと推測されます。ただ、靭帯断裂以外は傷がなく、半月板や側副靭帯、骨挫傷もなかったため、なんとか今回のオリンピックにここまで調整し、持ってこれたようです。
心配です。
手術をしないと膝の不安定さが残るとか、膝崩れを起こすとか、怖い情報ばかりが出てきました。
ペアである福島由紀さんが1年延期となった東京五輪になかなか気持ちを持って行けず、やっと乗ってきたこのタイミングでこの怪我ということになりますが、きっと廣田さんも無理しすぎるくらい頑張ってしまっていたのかもしれませんね。
自己管理くらいちゃんとしろとか、ちゃんと調整してこいとかそういう声もあるかもしれませんが、自分はそんなふうにはまったく思いませんでした。
むしろ、五輪にかける廣田選手の強い思いとか覚悟とかがより一層立ち上がってくるよう、見えてくるようでした。
なによりも命が大事で、体が資本で、そんなことは百も承知で、全世界公認の明白な事実ですが、それでも、命よりも、自分の体よりも、なにを犠牲にしてでも大事なものがあるということも理解できます。
自分はこのケガについても、このスポーツについても殆ど知らない一般人ですが、その気持は理解できます。命よりも大事なものがある人達がいること。
だから外野が簡単になにをいうことも出来ないですよね。
ただ前向きな応援をしてポジティブなパワーを届けられたらいいな、と思います。
元気玉ってやつでしょうか。届けたいな、って思います。
五輪 バドミントン女子「フクヒロ」ペア敗れ 予選2位通過 #nhk_news https://t.co/YNlv7cOPum
— NHKニュース (@nhk_news) July 27, 2021
逆境を跳ね返すバドミントン勢じゃないですか!!
クラーク賢斗(桃田賢斗選手)しかり!!!!
凡人な自分にとってはみんなヒーローです。
本当に格好いいです!ルールもよくわからないのに毎回泣いちゃうくらいです。
私達が遊んでいる間、出掛けている間、お酒を楽しんでいる間、それだけに人生、魂をつぎ込み、沢山の人達が持つような多くのものを犠牲にして実直にここまで来られた選手たちです。応援しないではいられません!!!
「廣田」さんだけにキラキラした「ヒーロー」です!
いよいよ準々決勝が始まります。
みんなでポジティブパワーを送りましょう!!!!
【#東京オリンピック】ハイライト#バドミントン 女子ダブルス予選ラウンド
世界ランク1位の #福島由紀/ #広田彩花 ペアは精彩を欠き、インドネシアペアに1-2で敗戦。予選ラウンド2勝1敗での準々決勝進出となりました。#Tokyo2020 #gorinjp pic.twitter.com/Eux8URITbe— gorin.jp (@gorinjp) July 27, 2021
廣田選手、五輪後に手術予定!
追記:
お疲れ様!✨
リハビリ頑張って☺️ pic.twitter.com/32oCilXjPJ— 福島由紀 バドミントン選手(Yuki Fukushima) (@FUKUSHIMAYUKI3) August 9, 2021
8月6日、無事に廣田選手の手術が行われたようです。
見事、成功したとのことでした。良かった!!!!
福島選手のTwitterでもお二人、良い笑顔をされていますね。
とっても嬉しいし、この笑顔を見て泣きそうになります。
もうただの一般素人からの意見ですが、この2人が仲良く笑い合っているだけで泣けてくる!嬉しいです。
五輪の中国戦でも、福島選手がニコニコして廣田選手に声をかけているのを見てもう泣いてました。先輩の優しさが分かるから。
終わったあとに涙が溢れちゃった廣田選手にも涙が止まらなくなりました。
お二人のこのあとの決断はどうなるのか全く分かりませんが、今の二人の雰囲気がこれまでの過去の中では一番最高に良い状態なように見受けられます。
これで終わってしまうのかな、勿体ないな、むしろ今が一番良くて、ここからもっと上がっていけるような気がしますが、外野が言うことでもないので。
とにかく今はゆっくりされて欲しいですね。
本当に良かったです!!!