アニメーション映画

『崖の上のポニョ』声優はだれ??そうすけの声は?ポニョの声は?山口智子もいる?都市伝説も?【キャスト】

宮崎駿作品『崖の上のポニョ』豪華声優陣まとめ!!ひと目で分かる声の出演一覧はこちら!!フジモトの声は所ジョージ?吉行和子もいる??

 

 

夏はジブリ!!
ということで、再放送が決まりました宮崎駿さん監督作品『崖の上のポニョ』。
子どもは勿論大人も楽しめる不朽の名作ではないでしょうか。
ということで、今回は再放送を記念して、声を担当している声優の皆さんを調べてご紹介したいと思います!
早速行ってみましょう!!

ポニョの声は??そうすけは??声優一覧はこちら!!

宗介(そうすけ):土井洋輝(どいひろき)くん
「そうすけ」は本作の主人公。
おかっぱヘアーが特徴的な5歳の保育園児。
ポニョを海で助け、世話をしてあげるしっかり者で、心優しい穏やかな男の子。
船乗りの父親の影響か海の知識に長けている。

そんな宗介の声を担当しているのは土井洋輝さん!!
ご本人は現在は芸能活動をしていない様子。
生年月日は1999年8月10日生まれ。
2004年から数々のドラマや舞台で活動されていた元子役さんです。
過去作品の一つには映画『ホームレス中学生』(2008年)がありました。
本作では主人公・田村裕の幼少期を演じていました。
しかし芸能所属事務所には2008年までしか名前の記載が無いそうで、現在はもしかしたら芸能界は引退されているのかもしれませんね。
どんな大人になっているのでしょうね。

 


***

 

ポニョ:ならゆりあ(奈良柚莉愛)ちゃん
「ポニョ」は魚の女の子。
フジモトとグランマンマーレの子ども。
好奇心旺盛で元気な性格。
海で宗介に助けられ、「ポニョ」という名前をもらう。
海の神である母、グランマンマーレの魔力を継いでいる。
宗介の血を舐めて半魚人になる。
宗介と同じ「人間」になりたい、と奮闘するお魚の女の子。

声を担当するのはならゆりあさん!
映画当初は名前を奈良柚莉愛とし、のちにひらがなに改名。
過去作品では三浦春馬さん主演のドラマ『ブラッディ・マンデイ2』(2010年)に出演されていました。

 


***

 

リサ:山口智子さん
「リサ」は宗介の母親。
保育園に隣接されたデイケアサービスセンター「ひまわりの家」で働いている。
愛情深いが男前な女性。

声を担当するのは女優の山口智子さん。
リサは素のような、山口智子さんのそのまんまのキャラクターな気がしますね。
等身大のまま飾らず生きている感じがして素敵な女優さんです。
最近では月9ドラマ『朝顔』や朝ドラ『なつぞら』でも活躍されています。
ご主人の唐沢寿明さんも現在、主演ドラマで活躍中ですね。

 

 

 

***

 

耕一(こういち):長嶋一茂さん
リサの夫で、宗介の父親。
内航貨物船「小金井丸」船長。
家に突然仕事で帰れなくなり、リサに怒られてしまう。
信号灯のモールス信号で海からリサや宗介とコミュニケーションを取るのが日課。

 

***

 

フジモト:所ジョージさん
ポニョの父親。
昔は人間だったが、グランマンマーレに恋をしてポニョたちというたくさんの子供達をもうけ、今は海で生きる魔法使い。
カンブリア紀のような海の時代を再建させようとしている。
かつての人間時代の経験から人間に興味を持つポニョの行動を心配、反対している。

 

***

 

グランマンマーレ:天海祐希さん
ポニョたちの母で、フジモトの妻。
海の神とされる。
その姿は変幻自在。
ポニョを人間にすることを提案する。

 

***

 

ポニョの妹達:矢野顕子さん
フジモトとグランマンマーレの子供たち。
ポニョの妹たちとされている。
基本的に女の子しか生まれないのか!?
セリフは「あらー」「あら~」のみ。

声を担当するのは歌手の矢野顕子さん。
この配役に気付いた時は嬉しかった!!
でもすぐ分かった!!!

 

 

 

 

***

 

トキ:吉行和子さん
デイセンター「ひまわりの家」にいる車椅子の老婆。
いつも愚痴っぽい。
ポニョを見て怖がり「人面魚は津波を連れてくる」と言い放った。

 

***

 

赤ちゃんを抱いた婦人:柊瑠美さん
「ひまわりの家」にいるはずのリサを迎えに行く宗介とポニョが途中で出くわす婦人。
赤ちゃんを抱いている。
ポニョから差し出されたスープを赤ちゃんの代わりに飲む。

 

声を担当しているのは女優の柊瑠美さん。
同じくジブリ作品『千と千尋の神隠し』でも主人公のちひろ役の声優を務めています。
『にゃんちゅうワールド放送局』のみるちゃんとしても浸透していますよね。
ちなみに『千と千尋の神隠し』の声優まとめもこちらで確認できます。
よかったらこちらも併せてどうぞ!

『千と千尋の神隠し』の声優はだれ?ハクの声はだれ?俳優?カエルは我修院?【キャスト紹介】宮崎駿ジブリ映画『千と千尋の神隠し』豪華・声優陣一覧まとめ!!ちひろの声は??ゆばあばは??神木隆之介もいるの??声の出演を一気にご紹介...

 

***

 

カレン:大橋のぞみさん
宗介と同じ保育園に通う女の子。
声を担当する大橋のぞみさんは当時「藤岡藤巻と大橋のぞみ」として映画主題歌「崖の上のポニョ」を歌い、一躍有名子役・歌手となった。

 

 

************

 

ヨシエさん:奈良岡朋子さん

カヨさん:左時枝さん

クミコちゃん:平岡映美さん

 


 

その他にも、赤ちゃん連れの婦人の船を漕いでいた男性の声も気になりますよね。
調べてみたのですが、よく分かりませんでした。
スタッフの方が声を出したという情報も出てきましたが、どうなのでしょう。
でもあの時の少しのセリフで「なんか気になる!」と思わせる存在だったので、素晴らしい配役だったのかもしれません。
ものすごく普通の近所の人(?)感ありましたよね(笑)。

他にも、ポニョがそうすけの元にやってきた際の津波、大雨の様子をTVでニュースとして伝えているシーンが有るのですが、そこで登場するアナウンサーの声を担当しているのが羽鳥慎一さんだということも判明しています。
ちなみに羽鳥さんは過去、結構アニメーション映画で声を担当してきていることも分かりました。
他には『サマー・ウォーズ』や『借りぐらしのアリエッティ』でも声の出演を果たしています。最新情報では『天気の子』でも声優出演されています。

『崖の上のポニョ』には都市伝説があるの??

ジブリ作品には必ずついてまわるのが「都市伝説」!!
『ポニョ』にも漏れなく色々ありますよね。
やはり大きいところでは「死」を匂わせている件について。
「ひまわり」のトキさんが「人面魚(ポニョ)が陸に上がると津波が来る」とパニックになっているシーンが有る通り、ポニョは宗介に会いに津波を引き連れてやってきました。
その大きな波で翌日、家はおろか、街ごと海に沈みました。
高い崖の上にある宗介の家は無事だったものの、庭に出てみてみると自分の街はすべて海の底へ。まるで海の中に最初から街があったかのように海底の街と化していた。
これがかの有名な(?)この津波によって街や人々は殆ど亡くなってしまったのでは、そしてポニョや宗介も亡くなっているのでは説、ですね。

リサを探しに行く途中に宗介とポニョが抜けるトンネルもなんだか色々言われていますよね。
あのトンネルをきっかけにポニョが魚に戻っていく感じ、ゾワゾワしますよね。

 

あとはやはりポニョの本名の話。
フジモトがポニョを「ブリュンヒルデ」と呼ぶ場面がありますが、この名前にどうやら秘密がある様子?
ポニョはグランマンマーレの子供たちの中でも一番母の魔力を引き継ぐモノだった?がゆえにその使命を全うしたとか、しないとか??

もしこの説が有効ならばグランマンマーレは鬼じゃないですか?
ポニョを人間にして一緒になることを選ばせると見せかけて宗介たちを死の世界に呼んでしまった、ということになるのでしょうか。
でもグランマンマーレはあくまで海の神で、海を汚す人間を嫌いだったのなら、人間たちをたくさんそっちに連れて行くことは策略通り?的な感じにもなるのか??
でも娘が魔力も失う、ただの人間に格下げになることを止めないというのは少し疑問。
いくら人間と子をもうけた自分たちと同じように止めるのが不粋だと思ったとしても、魔力も失い、ただの5歳の女の子にさせ、死の世界に連れて行かせる理由は謎なので、やっぱり死んでる説もあくまで都市伝説の域なのでしょうか??

でもなにより一番の謎は、あんな荒々しい台風?嵐?津波が来ているところだったのに、5歳のわが子を置いて「ひまわりの家」に戻っちゃうリサ!!
「ひまわりの家」はそれこそ夜勤の大人もいるし、こっちは小高い場所にいるとはいえ5才児二人。
普通に考えてこの状況で子供の元を離れる親はいない。
いやいや、あれが一番納得いきませんでしたね、一番の謎でした(笑)。

 

************

 

宮崎駿監督作品は必ず都市伝説が生まれてくるのが常ですね。
しかも「死」を予感させる展開がとても多い。
しかし、それも含め、「ファンタジー」ですよね。
単純に、純粋に、魚という身分から愛する男の子を追いかけて念願の人間になった魚の女の子の話、としてだけでも充分素敵なお話ですもんね。
海と人が仲良くなるように、神や魔法使いと下界の人間たちの距離が少し近づいたように、お魚の女の子と人間の男の子が仲良くなった、そんなファンタジー。
これからもポニョと宗介たちは仲良くいつまでも一緒に、毎日が続いていく。
そんなことを願わずにはいられなくなる可愛い可愛いファンタジー。
色々と予想するのも楽しいですけどね(笑)。

そんなに気になる『崖の上のポニョ』ですが、声優陣に注目しながら楽しみたいと思います!!
それにしても宗介は5歳なのにしっかりしてるなぁ!!
宗介とポニョには末永く仲良く幸せに暮らしていってほしいものですね。