ラジエーションハウス

『ラジエーションハウス』栄養ドリンク「のに活力」ってなに??買える??実在するもの?市販品じゃない?

『ラジハ』第7話に登場!和久井映見(病院長)からもらったペットボトル「のに活力」栄養ドリンクってどんなもの??実在する??

和久井映見からもらった謎のペットボトル「のに活力」って??

『ラジハ』第7話では不思議なお茶が登場しました。
和久井映見院長からいつも五十嵐唯織(窪田正孝)はお茶を差し出されます。
今回の第7話はペットボトルで登場でした。
健康マニアな大森院長(和久井映見)はこれまでもたくさんの健康茶を差し出してきましたが、今回はがっつりペットボトル。そしてその名も「のに活力」。
飲むとおえっとすることを、これまでの経験で培っていた唯織は受け取っておきつつも、自分のデスクにさらっと放置。
さらには当直だった広瀬裕乃(広瀬アリス)にさらっとあげちゃう。
一瞬差し入れに喜んだ裕乃でしたが、パッケージの「のに」の字をみて、「おえっ…」。
さて、そんな「のにドリンク」買えるの??実在する??
調べてみました!!
緑色のペットボトルでした。
捜してみましたが全く同じものは探せませんでした!!
ドラマオリジナルのもののようです。

 

 

代わりに違うものですが、いくつか載せてみました!
広瀬さん「おえっ」としてましたが、のにってまずいの??苦いの??
飲んだことあるのかな?
自分は知らなかったので想像できませんでしたが、おえっとする味なのかな。
和久井映見医院長から勧められたものだから明らかにまずそうですけど、アリスさんはそれ知らないですもんね。ちょっと気になる…!!
広瀬裕乃、さりげなく軒下(浜野謙太)にプレゼント。
飲んじゃった、飲んじゃった、ハマケン咳き込んじゃった!!!!

ちなみにこれまでの第1話から登場している「和久井映見医院長の謎のお茶」シリーズはこちらの記事でまとめています。良かったらどうぞ!!

『ラジエーションハウス』『ラジハ2』和久井映見の謎のお茶はなに?第1話から全話まとめ!【ネタバレ】『ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~』病院長の和久井映見が五十嵐唯織(窪田正孝)に差し出す謎の不気味茶(健康茶?)はなにが...