『集団左遷』福山雅治が走る低い鉄道橋のある土手・河川敷はココ!【ロケ地】
TBS新日曜劇『集団左遷』が始まりました!
福山雅治さんの今までの役は「色男」だったり、「変わり者の天才」といった役が多かったですが、今回の「集団左遷」では頑張らずにはいられないど根性サラリーマン!という役で福山雅治の新境地開拓!といった感じですかね!
でもこれが意外に意外にハマっていて面白いですよね。(若干空回りしているという意見もありますが、まだ「片岡洋(福山雅治)」が蒲田支店に上手くハマっていないのを表していていいと思います。)
『集団左遷』ではイロイロなロケ地が登場しますが、やっぱり印象的なのは福山雅治さんが全力で疾走している土手ですよね?
なんで人が一生懸命走るシーンっていうのは胸を打つんでしょうかね!
あと、もう一つ印象的なのはあの今にも頭を打ちそうな低い鉄道橋です。
あんなに引き鉄道橋危ないですよね。なんであんな設計になっちゃうのか不思議です…。
黄色と黒の縞模様で注意を促していますが、絶対頭を打ってる人いますよね…。こわ~。
というわけで、あの低い鉄道橋のある土手・河川敷をご紹介いたします。
『集団左遷』福山雅治さんが疾走する河川敷・土手はココ!
東京都大田区 京急本線「六郷土手駅」近くの多摩川土手
「集団左遷」で福山雅治さんが走っている土手は、大田区京浜本線「六郷土手駅」近くの多摩川土手でした。
Twitterなどでも、福山雅治さんがロケを行っているのが目撃されています。
TBSドラマ #集団左遷 初回11分32秒辺りで使われたロケ地
普段ジョギングしてる場所だよ
そういえば先週火曜日もここ多摩川六郷土手で撮影しとったな pic.twitter.com/xm4iUdTcmN— ストレッチ畑 (@StrechField) 2019年4月23日
福山雅治さんが走る土手・河川敷は大田区「六郷土手駅」近く多摩川の土手でした。
ここを走るということは、福山雅治さんは京急本線を使っているんでしょうか?
福山雅治さんほどかっこいい人が乗っていたら、みんなの注目を集めそうですよね。
あ、でも福山雅治さんはプライベートで電車乗ったりするのかな…?
気になる~!