2019年04月期

『あなたの番です』第1話・交換殺人ゲームの最初の犠牲者はだれだった??【ネタバレ】

原田知世&田中圭出演の新日曜ドラマ『あなたの番です』第1話ネタバレ・竹中直人が言い出した「交換殺人ゲーム」の第1の犠牲者はだれだった??


『あなたの番です』第1話の放送が終わりました。
気になった「最初の犠牲者」はいったいだれだったでしょうか。
一番最初は一体だれなのか始まる前から話題でしたよね。
改めて挙げてみたいと思います。

新婚(まだ未入籍)の手塚夫妻(原田知世&田中圭)が新居にとやって来たあるマンション。
そこには強烈キャラの住民が。
そんな中でも主人公の2人がラブラブなのでまだ救われるところです。
中でも強烈に嫌なヤツだったのが、上に挙げましたマンション管理人・竹中直人さん!!
まぁー嫌なヤツでしたね。
一人で生きてるんだろうなって、狭い世界を一人で生きてるんだろうな。
誰にも注意されないで来ちゃったのかなって思うほど、そりゃあもう最悪おじさん。
引っ越し早々の夫婦の部屋に勝手に入り込んできて、寝室にまで押し入ったり、荷物の段ボール勝手に覗いてたり。気持ち悪かったですね。

その後の住民会で出た「交換殺人ゲーム」の話。
だれかしら自分でやるのは嫌だけど死んでほしい人間はいる、という話。
言い出したのは管理人・竹中直人のボヤキから。
動機がある人だから捕まってしまう、じゃあ動機がない関係のない人ならバレないのでは?
そんなこんなで「殺したい人間」を投票箱に住民みんなで匿名で書いて投函することに。
あなたの書いた「目的の相手」は(くじを引いた)他の人がやりますので、あなたは(くじで引いた他の人の目的の相手)紙に書かれた相手のことをお願いします、ということ。
緊張の空気の中、それぞれにくじ引きを引いていくが、それぞれなんて書いてあったのかは明らかにされず。

部屋に帰ってきた手塚菜奈(原田知世)はしばらくしてから見知らぬ鍵が部屋の中にに落ちている事を発見する。自分たち夫婦には見覚えがないものなので、さっき来た管理人?のではないか、と言う。
住民会には参加していなかった夫・翔太(田中圭)は自分はまだ管理人に会っておらず、挨拶をしていないので自分が挨拶がてら管理人室に届けて来る、と一人部屋を出る。
しかし管理人室にはだれもおらず、真っ暗。
帰っちゃったのかな?
部屋に戻ってきて管理人の携帯番号に電話をかけてみる菜奈。
するとなぜか手塚夫妻の部屋のベランダの方から、携帯らしき呼び出し音が聞こえてくる。
恐る恐るベランダに歩み寄る菜奈と翔太。
カーテンを開けてみると…

『あな番』第1話・「交換殺人ゲーム」最初の犠牲者はこの人だった!!

思い切ってカーテンを開けてみると、
そこにはベランダの外側に浮かんでいる吊るされている何やら大きな物体が。
上階から、コードが体に絡まりながら、逆さに吊られた管理人の姿(竹中直人)だった。
気を失っているようで静かに吊るされていた。
叫び声を挙げ、崩れ落ちる菜奈と翔太たち。
すると管理人は目を覚ました。
しかし目を開けた途端にコードは切られ、管理人は恐怖に怯えた叫び声と共に、もがきながら宙に堕ちていき、地面に強く叩き付けられた。

動けない3階に住む手塚夫妻だった。
その頃、マンション玄関近くにある住民掲示板には、住民会の時に使われた匿名投票箱の「殺したい人間」を描いたはずの小さな紙きれが張り付けてあった。
画鋲で留まったその小さな紙には「管理人」の文字。

*************

以上、第1話の「最初の犠牲者」のネタバレでした。
だからいいって訳ではないけど、管理人かなり気持ち悪いヤツでしたね。
勝手に人んち入って寝室とか段ボールとか開けちゃうし、どういう育ちしてるんだ?って思いますよね。良い大人が。完璧引きました。
でも抱かれ殺されて当然とは思いませんが、言い出したのが自分なだけになんだか、って感じにもなりました。言い出さなきゃよかったのに、的な。
でもさっそく実行する人が現れるなんて。
自分が(そうなって欲しい相手を)管理人と思っていて、でも引いた紙が自分の字ではない同じ「管理人」だったら自信?勇気?が出て、ちょっと行動に出やすくなりそうな気がしないでもありませんね。屋上から?吊るしたのかな。
最初は3階に住む手塚夫妻たちより上階に住んでいる人かなって短絡的に思ってましたけど、そんな分かりやすいことしないですもんね。屋上を使ったのならみんなが容疑者だし。
もしかしたら菜奈だったことも否定できないですよね。
一回目を覚ましてから落とすのが、なんだか残忍~!!!!