「ストロベリーナイト・サーガ」原作はコレ!原作のどこまでをやるのか!
みなさん「ストロベリーナイト」が帰ってきました!
といっても、おなじみの竹内結子さんと西島秀俊さんのコンビでなく、新たに「二階堂ふみ」さんとKAT-TUNの「亀梨和也」さんのダブル主演で新たに「ストロベリーナイト」の世界が描かれます。
「ストロベリーナイト」はすでにスペシャルドラマ・連続ドラマ・映画化と何度も映像化されていますので今更かもしれませんが、「ストロベリーナイト」の原作をご紹介します。
「ストロベリーナイト・サーガ」の原作はコレ!

誉田哲也「ストロベリーナイト」
誉田哲也さんの小説「ストロベリーナイト」が原作です。
ただ、「ストロベリーナイト」は、いわゆる「姫川玲子シリーズ」という女性刑事「姫川玲子」を主人公とした一連の小説の第1作目にあたります。
現在「姫川玲子シリーズ」は第8作まで刊行されており、全てを羅列すると
- ストロベリーナイト
- ソウルケイジ
- シンメトリー
- インビジブルレイン
- 感染遊戯
- ブルーマーダー
- インデックス
- ノーマンズランド
となります。
「ストロベリーナイト・サーガ」は姫川玲子シリーズのどこをドラマ化?
では、「ストロベリーナイト・サーガ」は姫川玲子シリーズのどの作品をドラマ化するのでしょうか。
「ストロベリーナイト・サーガ」の前に、竹内結子さんが主演していた方の「ストロベリーナイト」が姫川玲子シリーズのどの作品を映像化していたのか見てみましょう。
- スペシャルドラマ「ストロベリーナイト」→「ストロベリーナイト」
- 連続ドラマ「ストロベリーナイト」→「ソウルケイジ」「シンメトリー」「感染遊戯」
- 映画「ストロベリーナイト」→「インビジブルレイン」
- スペシャルドラマ→「アンダーカヴァー」(単行本未収録)
という感じになっています。
全8作品のうち5作品目まで映像化しています。
では、「ストロベリーナイト・サーガ」はどこまで映像化しているのでしょうか。
「ストロベリーナイト・サーガ」は竹内結子さん主演の「ストロベリーナイト」の続編ではなく、二階堂ふみさん主演での”作り直し”となります。
そのため、竹内結子さんバージョンで映像化した内容も含まれます。
具体的にどの作品をドラマするかというと…
- 「ストロベリーナイト・サーガ」→「ストロベリーナイト」「ソウルケイジ」「インビジブルレイン」「ブルーマーダー」
といった感じです。
「ストロベリーナイト」「ソウルケイジ」「インビジブルレイン」は竹内結子さんバージョンでも映像化されていましたが、「ブルーマーダー」ははじめての映像化となります。
「ストロベリーナイト・サーガ」では過去のエピソードを再構成した内容に加え、新しく「ブルーマーダー」のエピソードも含まれています。
竹内結子さんの「ストロベリーナイト」と二階堂ふみさんの「ストロベリーナイト・サーガ」を見比べてみるのも面白いかもしれませんね。