『はじこい』第9話衣装紹介・春見順子(深田恭子)着用の赤いコートはこれだ!!
『はじこい』ユリユリと二人で来た初詣で春見が着ていた赤いコートが気になる!!
第8話のご視聴ありがとうございました📺❣️
ついにセンター試験!盛り沢山の第9話
ぜひご覧ください✨https://t.co/feJIseRXJc#tbs #火曜ドラマ #はじこい#深田恭子 #永山絢斗 #横浜流星 #中村倫也 #ついにフォロワー様10万達成 👏#ありがとうございます 🙏#最後まで応援よろしくお願いします 😀— 最終回は3/19放送!! 火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」【TBS公式】 (@hajikoi_tbs) 2019年3月5日
ENFÖLD(エンフォルド)
クロップドジャケット
第9話でユリユリ(由利匡平/横浜流星)に初詣に一緒に行って欲しいとお願いされ、三が日過ぎた後にやって来た二人での初詣。
その際に春見(深田恭子)先生が着ていたジャケットがこちらです。
映える赤で可愛いのに、襟元もオシャレ!!
合わせがちょっと難しいかなって印象もありますが、目を惹く鮮やかさがカワイイ!!
なかなか敷居が高い漢字がしますが、春見先生似合っていて素敵でしたね。
第9話はロシア行きが決まった八雲雅志(永山絢斗)と18歳になったユリ平がそれぞれ勇気を出した回でしたね。しかし、春見事故ってたからってそれ大事な試験前に言っちゃうかな、美和~~~~~~(安達祐実)!!!!
まだ分からないなら尚更、まだ言うべきではなかったんじゃないかと思ってしまいました。
でもまぁ、これで帰らない人になっていたら、というユリユリの気持ちを知っていたからこその美和の配慮だったのかもしれないですけど。なんだかモヤモヤしました。
それを選択させたうえで、春見の生命力を信じて、自分の受験を優先したユリ平も立派でしたけど、結局その道を選ぶなら猶更言う必要…!って思ってしまいました。
これで受験をすっぽかしていたら順子の立場だったら美和を許せないし、自分の方に来ちゃったユリ平も許せないかもしれない。自分の熱意が伝わってなかったのかなって、将来のとこと、自分の人生のこと真面目に考えてなかったの?って。周りのみんなを責めたくなっていたかもしれないです。
だからやっぱり言う必要なかったのでは、と思ってしまいました。
原作通りなのかな。
さてさて、ユリユリの気持ちに応えたいと心の底から思ったことに気付いた春見。
さて、この三角関係の行方は??