テレビ

『ソレダメ』鼻水トラブルの新常識!鼻うがい・鼻づまりに効果的なソレマルをご紹介!!【ネタバレ】

『ソレダメ』鼻水トラブルの新常識をご紹介!!止まらない鼻水・スッキリしたい時には鼻うがい??ストレスの元になる鼻づまり・解消する裏技はこれだ!!

かんでもかんでも出て来る鼻水のソレダメとは??

ペットボトル1.5リットル
ひとは1日にこんなにも鼻水がつくられているのだそうです。
あの大きいペットボトル1本分が毎日鼻で作られているのだとか。
凄い…。
こんなに要る??(笑)

しかし鼻水も体にとっては大事な役割が。
入って来た細菌やウィルスを押し流す作用があるのです。
噛んでばかりで鼻が赤くなって痛い、ヒリヒリする!
そんな日々が続くとマスクの中で垂れ流し、またはすすっちゃう、なんて方もいますよね。
しかし鼻の中に鼻水を遺しておくと危険なのです。
鼻水に含まれたバイ菌が繁殖していってしまうのです。
鼻水は必ずかむこと。
すすって鼻の中に遺しておいては絶対にいけない(ソレダメ)なのです!!

鼻うがいが効果的!注意点は??

最近よく聞くようになりました「鼻うがい」。
しかし水道水は使ってはいけません。
水道水のような真水は浸透圧の差で鼻粘膜が腫れてしまうといいます。
鼻うがいをするときの水は
水1リットルに対し、食塩9gを入れたものを使用すること!!

鼻詰まりのトラブル・鼻詰まりの原因は??

続いては「鼻づまり」です。
これは本当にきつい。息が出来ない。
鼻から出す事も吸うことも出来ないとき、本当に死ぬ、って思いますよね(笑)。
鼻は、侵入しようとして来るバイ菌や花粉に対して、粘膜を腫らし、軌道を塞ごうとします。
これが鼻詰まりの原因となるそうです。
鼻に備わったバリア機能が働いているのが理由でした!
熱心に体のために働いてくれていた結果でした。

鼻づまりに効果のあるある食べ物とは??

働いてくれているところ申し訳ないですが、あまりに長く続くと息苦しいですよね。
眠れないし、仕事中にも集中力に影響するし、イライラしてきます。
効率が悪くなって行き、負の循環に陥っちゃいます。
そんな時、匂いを嗅ぐだけで鼻詰まりが解消できちゃうある食べ物は??
一体何だったでしょうか。こちら!!

 

 

その食べ物とは「たまねぎ」でした!!
理由は、たまねぎに含まれる物質、「二硫化アリル」が大活躍なのだそう。
粘膜が腫れている時は、鼻の血管が膨らんでいる状態。
そこへ二硫化アリルが入ってくると、交感神経が活発になり、血管が収縮されるという。
ではでは、そんな素晴らしい裏技「たまねぎ」の効果的な鼻づまり解消法のやり方は??

「たまねぎ」で鼻づまり解消!その使い方は??

皮付きのまま、輪切りにして嗅ぐだけでOK!
鼻から息を吸う、深呼吸を1分間。
これがまた即効性があるようで、吸い込むだけでもう「通って来た」感じがあるのだそう。

耳鼻科で吸わされるホースのような?器具、ネブライザーにもこの玉ねぎと同じ成分が出ているのだとか。もう玉ねぎ医療薬のようですね!!!素晴らしい!!
夜、鼻づまりで寝付けない子供達のそばにそっと置いておくのもいいかもしれないですね。
でも部屋が、パジャマが玉ねぎくさくなりそう????