スポンサーリンク
『スッキリ』でも紹介された2018年ギャル流行語トップ5はこれだった!!意味はなに??
12月6日『スッキリ』の冒頭で、ギャル流行語のランキングを水卜アナが紹介していました。まったく馴染みのない言葉ばかりで度肝抜かれました!!
載せてみます、こちらです。
1位.いい波のってんね~
2位.好きピ
3位.あげみざわ
4位.映え
5位.あざまる水産
でした!!
え?これで会話できるの??って思う自分は歳なのでしょうね(笑)。
番組内でなされていた解説としては、
・「良い波~」は、動画アプリTikTokの中で使用される曲の歌詞だそうで、これを日常でも使うようになり、良い事があったりしたときに友達に使ったりするようです。
・「好きピ」は好きなピープルの略ということでした。他には「好き」を可愛く言う言い方だというのもありました。複数な使い方をするのがギャル語の特徴かなって思いますね。
・「あげみざわ」は「あげ~↑」から「あげみ~↑」、そして進化の結果、こうなったそうです。アルフィーの高見沢さんは関係ないのかしら??
・「映え」はもう有名な所ですよね。Instagramからですね。
・「あざまる水産」、これはもはや意味不明で、要は「ありがとうございます」って事だそうです。「あざ~す」→「あざまる」になり、磯丸水産的に進化した結果のようです。言いやすいのか??あざ~すで留めておいても良くない??(笑)
なんて、色々ツッコんでしまいますが、言葉の進化にはとても興味がありますね。
独自の文化を築く女子高生たちには目を見張るものがあります。
意味は不明なものが多いですが。
でも面白いです。JK文化驚きでいっぱいです!!
スポンサーリンク
スポンサーリンク