2018年10月期

『今日から俺は‼』第7話・今井から理子へのラブレターの内容はこれだ!!今井の罠はどんなものだった??

『今日から俺は‼』第7話ネタバレ・今井(太賀)から赤坂理子(清野菜名)への、げた箱に入れたお手紙の詳細(中身)は??なにが書いてあった??今井が三橋(賀来賢人)に仕掛けた騙し(罠)作戦も大公開!!

 

View this post on Instagram

 

昨日の勇者たち。 #今日から俺は #三橋vs今井 #谷川 #賀来賢人 #太賀 #矢本悠馬

【公式】今日から俺は‼︎ 激写‼︎さん(@kyoukaraoreha_ntv)がシェアした投稿 –

今井(太賀)による三橋を嵌めよう大作戦!理子のげた箱を使って、ある手紙を忍ばせる。それは三橋をおびき寄せるための罠だった!!その手紙に書かれていた内容はこちら!!

愛しの理子さまへ
僕は今井です。
最近寒くなってきましたね。
とつぜんですが、あの金タコはバカサルだし、サイテーのクズのアンポン野郎ですね。
そこで、僕とあってちょーだいな。
本日、4時野原公園トイレ前で待ってます。
アナタの今井勝俊より

*************

劇中に文面すべてが映ったので確認できました。
こちらが書かれていた内容全てです。
あってちょーだいな、とか普通ラブレターなら理子には書かない気がするので、おかしいなって思えるところだったような気がしますが、罠だとはつゆ知らず、それを勝手に読んだ三橋貴志(賀来賢人)は今井を笑ってやろうと意気揚々公園トイレ前に向かってしまうのでした。

今井が嵌めた罠はどんなものだった??

公園トイレ前に着いた三橋。
トイレ入り口にはなぜか金属バット。
反射的に今井対策のために掴んで持って入って行く三橋。
するとトイレの中で人が頭から大量の血を流し倒れている。
驚き慌てふためく三橋。
理子の下駄箱に入っていた今井からの手紙をあとから読んだ伊藤真司(伊藤健太郎)と理子が遅れてトイレ前にやって来る。
目の前には血まみれの男。
目の前には慌てている金属バッドを持った三橋。
お察し。
しかも計ったかのようにその金属バッドの先端には血がべっとり。
伊藤:なにも殺すことねーだろ。三橋、お前は動機がなくてもこれくらいのことはやる男だ。
理子:さんちゃんのバカ!どうしてもっと計画的にやらないのよ!(??)
(理子さん混乱中のため。)
そこでお手紙のとおり、理子に会いに現れた今井。
殺されている人物と三橋を確認。
あっという間に三橋は殺人事件の犯人に、となってしまうのでした。
その後、俺じゃない俺じゃないと散々わめき散らし、逃げ回り、土手付近で震えている三橋の元に火の玉(小道具)を持った安川(矢本悠馬)たち紅高演劇部が登場し、ネタバラしをされるのだった。

見事ハメられた三橋・今井が駅前で配っていた勝利のチラシには何が書いてあった??

今井勝俊 三橋をだます!!
昨日、今井勝俊の罠によって人殺しをしてしまったと思った三橋。
逃げる三橋に対し、我が紅高の優秀な演劇部が警察に扮し、追い込む!
寒空の下、腹をすかして惨めに泣いていたところに、死んだと思った男と幽霊に化けた俺たちが登場し、更に追い込んだ!!
こうして、三橋は腰を抜かして四つん這いで逃げて間抜けな姿をさらしたのだった!!

*************

「あの」今井にまんまとハメられたという信じがたい屈辱で廃人と化してしまった三橋でしたが、だんだんと「ん?今井?」と冷静さを取り戻すとともに、悪い顔が復活していくのでした。
こうして三橋からの復讐劇が始まる、という第7話でした。
小学生レベルで面白かったですねぇ。
今井毎回大好きですが、特に今回の「死相」が出てる今井素晴らしかったですね。
あのゆっくりぞわぞわしていく不安そうな表情、何とも言えない素晴らしいものがありました。本当に死にかけていましたし!!!
最後はバナナの皮や藁を喜んで食べる写真を町中にさらされるという社会的死を味わうことになるのでした!!