『僕らは奇跡でできている(僕キセ)』相河一輝先生の1話ごとの衣装まとめはこれだ!!着用ファッションが一目でわかるのはここ!!
第1話で登場衣装!ジャケット・赤いリュックサック・ブーツはこちら!!
第1話・相河先生のジャケット
大学での授業など、毎日の生活をほぼこちらの上着を着用しています。
白いシャツの上に着ているジャケットです。

L.L.Bean(エルエルビーン) 2018秋冬/新作
メンズ・マウンテン・クラシック・アノラック、カラーブロック
Hickory/Dark Khaki
いまのところ現在まで毎話通して登場しています。
ヘビロテジャケットです。
第1話・相河先生の赤いリュックサック!
第1話・相河先生の普段使いブーツ!
![(ã¨ã«ã¨ã«ãã¼ã³) LL Bean Bean Boots ãã³ãã£ã³ã°ãã¼ã 6ãã¼ã«ï¼ä¸¦è¡è¼¸å
¥åï¼ [並è¡è¼¸å
¥å]](https://gotan.club/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
LL Bean Bean(エルエルビーン) Boots ハンティングブーツ 6ホール
森だけではなく、室内でも授業中でもいつも同じブーツを着用し、生活しています。
相河先生は洋服に頓着がないわけではなく、「いつなんどきでもすぐに森に行ける」スタイルを心掛けているだけなんでしょうね(笑)。
第2話の衣装・森授業でのバックパックはこちら!
相河先生のフィールドワークのリュックサック!
L.L.Bean (エル・エル・ビーン)
Continental Rucksack(コンチネンタル・リュックサック) 8900円+税
容量:33L
サイズ:高さ46x 幅32x 奥行き17cm
重さ:1315g
第2話の相河先生のフィールドワークの際に、背負ってきたバックパックがこちらです。
森仕様の使い勝手の良さそうな大容量のリュックですね。
いつもの赤いリュックにもパンパンにものを詰め込む相河先生ですが、今回もこれに授業の道具を詰め込んでいたのでしょうね。
生徒全員分のバードコールや、紙コップで作った糸電話的動物コール?も広げていましたから相当バッグはパンパンだったのではないでしょうか。
そんな懸命さも愛らしい相河先生です。
第4話に登場!白いフリースジャケットはこちら!
相河先生のホワイトカラーのもこもこフリースはこれだ!!
第4話で突如登場しました、新しいフリースジャケット。
新庄(西畑大吾)くんのご実家のこんにゃく農家にお邪魔した回で着用していました。
その後は定期的に登場することになりました。
いまや赤いジャケットと同じくらいヘビロテアイテムになりました。
一気に寒くなりましたもんねぇ。
同じくもこもこフリース・水色のラインが特徴的なヘビロテアイテム!
もこもこフリースはこの2パターンを交互に使っているようです。
寒くなりましたからね、かなりのヘビロテ2着です。
チャックのカラーの違いが特徴的ですね。
水色のラインもカワイイ!
第5話の黒いベストのダウンジャケットは??
\✨#僕キセ まであと1時間🐢✨/
歯みがきイベントを計画するも、窮地に立たされた育実(#榮倉奈々)。そんな育実を救ったのは、一輝(#高橋一生)のひらめき⁉️
さらに、一輝と育実の関係が気になる山田さん(#戸田恵子)をよそに、一輝が育実を森へと誘い…👀#僕らは奇跡でできている pic.twitter.com/5m0YmCbJQW— 今夜9時🐢僕らは奇跡でできている (@bokura_ktv) 2018年11月6日
その後、第5話からは黒いベストのダウンジャケットも登場しました。
これがいまだに特定できていません。
シンプルなものであまり特徴がなく、これだという決定打が掴めていません。
これからも着用すると思うので追い掛けていきたいと思っています!
寒くなりましたもんねぇ。暖かそうですよねぇ。
一枚あるとおススメなベストのダウンジャケットですね!!
第8話赤いダウンジャケットはコレ!
一輝が山田さんに思いを伝えていた時に来ていた赤いダウンジャケットはコレ!
パタゴニア ダスパーカ
こちらが赤いダウンジャケットですが、残念ながらもう販売終了しているようです。
いまから手に入れるためには中古で手に入れるしかありません。
僕キセ効果で再販されないでしょうか?