『チアダン』漆戸太郎先生(オダギリジョー)が怪我だらけで入院しているのはなぜ??理由はこれだ!!
本日チア☆ダン 第6話よる10時より放送!
太郎先生は大丈夫なの?
穂香が怪我!?
チアリーダー部との関係性も変化が?
そして副音声に、#土屋太鳳 さん、#石井杏奈 さん、#佐久間由衣 さん、#山本舞香 さん、#朝比奈彩 さんが参加!
みなさん、お時間許す限りぜひご覧ください✊#チアダン #第6話 pic.twitter.com/AEO76F14wg— 【公式】TBS7月金曜ドラマ「チアダン」 (@cheerdan_tbs) 2018年8月17日
第6話冒頭からチアダン顧問の漆戸太郎先生(オダギリジョー)が怪我まみれで入院している事が判明しました。
どうしたの?たろう先生なにがあったの??
気になりましたよね。
どんなトラブル??はたまた病気??
ということで改めて載せてみようと思いました。
理由は第5話にさかのぼります。
第5話、藤谷わかば(土屋太鳳)たちチアダン「Rockets」のために指導者(コーチ)を捜していた太郎先生。
東京にまで足を運び、たくさんの人達に断られていました。
そして妻の助言により、太郎先生はある人に打診。
それがめでたくOKを貰えることになり、第5話で判明。
ロケッツのコーチはわかばの姉・元JETSで全米制覇を果たしたことのある藤谷あおい(新木優子)だった。
驚くわかばに喜び合うロケッツのメンバーたち。
メンバーも増え、一気にみんなの士気が上がってきたその時、ある事故は起きてしまいました。
スポンサーリンク
家に帰ろうと道を歩いていた太郎先生。
妻との電話を切り、道を急いでいた時、目の前の道路でサッカーボールを蹴っていた小学生が目に入る。
ふとその中の一人の少年が転がったボールを追いかける。
少年は簡単にひょいと車道に飛び出してきてしまう。
しかしそこには車道を走る一台のバイクが。
太郎先生は迷うことなく飛び出し、少年を歩道に押し返した。
しかし先生はそのままの勢いで車道に倒れ込み、逃げることは出来なかった。
そして暗くなった道路に転がる身体。
近くに倒れているバイクの車体。
横たわる太郎先生の閉じた目。
と、ここで終わった第5話でした。
バイクに轢かれてしまう大きな事故でした。
でも一命はとりとめたみたいで良かった!!
なにも分からず終わっていたのでハラハラしていました。
ロケッツの顧問は太郎先生じゃなきゃ嫌だ~!!
追記:
第6話で主治医とのやり取りでケガの名前が挙がっていました。
「胸腰椎の骨折」
脊椎の固定と脊柱管除圧開放手術は無事成功。
しかしリハビリはとても難しいものになるだろう。
普通の生活に戻ることも出来ないかもしれない、という。
歩けなくなるとか、ないですよね…??