2018年07月期

『チアダン』第4話ロケッツが商店街で踊った曲はコレだ!!

『チアダン』第4話ネタバレ・福井市商店街のイベントで土屋太鳳たち「Rockets」が躍った曲はTHE BLUE HEARTS「人にやさしく」だった!!

第4話の福井市商店街での小さな小さなお祭りイベントに出ることになったロケッツのメンバーたち。
相変わらず喧嘩が多いのが気になりますが、柴田茉希(山本舞香)ちゃんにどんな思いがあるのだろうと思っていましたが、やはり人にはいろいろな過去や気持ちがあるものなのですね。
また裏切られて惨めな思いを繰り返すのだったらもう誰も信じない方が良い。
そんな過去があって、あんなに冷たい目をしていたのですね。
でもそんな茉希ちゃんの一歩が今のロケッツを誕生させてくれた、この汐里(石井杏奈)の言葉は大きかったですね。
みんなの輪に入って行く茉希ちゃんの溢れ出ちゃう笑顔とても良かったぁ!!

いやぁ、ブルーハーツは反則ですね。
いい歌過ぎる!背中押し過ぎる!!
北野武も嫉妬する人物、甲本ヒロト氏さすがです。
子どもたちの楽しそうな顔やノリノリな感じがすべてを物語っていますよね。
チアダンスって見る方もやる方も楽しいんですね!今回も泣きました!!
JETSの見学が功を奏したのか、みんなのダンスの成長が手に取るように分かりました。
指先まで力がしっかりと入ってキレも良かった。
純粋に見惚れました。太鳳ちゃんの笑顔がまた良い!頑張れー!で泣けた。
後輩の芙美(伊原六花)ちゃんの気持ちも報われてすごく良かった。
もう二度と聞くことは出来ないお父さんの気持ちをわかば(土屋太鳳)たちが大声で代弁してくれて泣けてきました。
『チアダン』毎回反則~!泣いちゃいますね。でも温かくて爽快感で気持ち良い!!

柴田茉希:「ありがとう。」
汐里:「なにが?」
茉希:「全部。」
って、このやりとり、いいよね。
こんなセリフ、ちょっとすごいよね。