『ブラック・ペアン』ブラックな天才外科医・渡海先生(二宮和也)は白衣の下にいつも何を着ている??グレーカラーのラフコーデはコレだった!!

この後よる9時からは、いよいよスタート! 日曜劇場『ブラックペアン』。
二宮和也さん日曜劇場初主演! 竹内涼真さん、葵わかなさん、小泉孝太郎さん、内野聖陽さんら豪華俳優陣が集結! 天才外科医が巨大な組織に立ち向かう医療エンターテイメントドラマ! #tbs pic.twitter.com/k7pUV4vFfV
— TBSテレビ 宣伝部 (@tbs_pr) 2018年4月22日
いつも渡海先生(二宮和也)が着ているあの服を調べてみました。
毎回同じもので、病院で寝泊まりしていて家に帰っていない様子の渡海先生、毎日着回し??大丈夫??洗ってる??(笑)
SHIPS(シップス)メンズ RUSSELL ATHLETIC×SHIPS: 別注 ユーズド加工 ヘンリーネック ロングTシャツ
カラーは4種類で、ホワイト(白)・オリーブ(深緑)・コバルトブルー(藍色)・チャコールグレー(灰色)。
渡海先生はチャコールグレーですね。
時計もしない、靴はサンダル、寝る場所も、食べるもの(生卵かけご飯)すらあまり関心がないようで、そんな渡海先生なので洋服もあまり気にしていない様子。
そんな渡海先生のヘビロテロンTです!
いやぁ、良いですね。さすがニノ!安心して見ていられます。
ブラックニノ!すごく良い!!声の低さや目力、ダークニノ見応えあって、素晴らしい!!
個人的には黒ニノといえば「鉄コン筋クリート」の「クロ」ですけどね。
あれも良かった。あれもダークニノでしたね。
あの低い声に隠された繊細さがまた良かった。話が逸れました(笑)。
バラエティーなどを見てるとニノみたいに生きていきたいなぁ、と自分はよく思ったりします。
飾らなくて、背伸びしていなくて、あまり誰にも媚びていなくて、でも何事にもすべてに興味がなさそうで(笑)。
自分の世界にこもってゲームするために生きていて、たまに外の世界に出て来て歌を歌ったり作ったり、時々他の誰かになったり、別の人生を生きたりして、でも終わったら自分の殻に戻ってく、みたいな(笑)。
魅力的な俳優さんだと思います。
ニノが泣きの演技をしていれば(内容を知らなくても)それを見ただけでもらい泣きしちゃいそうになる単純ないち視聴者ですが、もっといろいろな演技を見続けていきたいと思わせる人ですよね。
#ブラックペアン 3話のゲストでジャニーズ Jr.の #髙地優吾 さんの出演が決定🙆♂️✨
二宮さんと初共演です😃👏さらに、ソムリエ #田崎真也 さん、気象予報士 #依田司 さんも出演します🍷🌦
役柄詳細やコメントは公式サイトで🔎https://t.co/eJvt57FuFk#二宮和也#2話は4月29日❗️#tbs pic.twitter.com/jE1K4hCITf
— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第5話は5月20日放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年4月23日
話は戻りますが、第3話の小泉孝太郎さん演じる高階先生の手術中の「スナイプ挿入!」の叫びと、渡海先生の「うるさいなぁ~」は笑えました!
高階先生に話し掛けられると「めんどくさ~」って感じで、毎回、嫌そうな顔全開になる渡海先生面白すぎ!
って、みんな手術中にベラベラお喋りしすぎ。
手元が1mmでも狂ったらとか言う割にはスナイプ突っ込んだまま顔動かしてあっち向いたりこっち向いたり、怒鳴ったり、絶対手元動いてますよ~!!
このドラマを見ていると渡海先生以外お医者さんいないんじゃないの?って思えてしまいますが、渡海先生が言ってのける手術が相当高度なんですよね。
それをいきなりその他大勢の凡人医師たちに、渡海レベルでやれってなるからみんな汗だくで震え上がったり、警告音をピコンピコン鳴らしてしまってパニックになったりするんですよね。
その様だけを見て頼りないなぁ~なんてついつい思ってしまいますが(笑)、それだけ渡海先生は格が違う。
研究も勉強も準備も、みんなとは世界が違う。
でも現実社会でも結構みんなこうだったりしますよね。
「できる」人間をはじこうとしたり、変わり者扱いというか腫れ物扱いしたり、自分たちは「できない」のに大勢で群れてなんとかごまかしてやり過ごして口で文句を言うだけ。「できる」場所には行こうとすらしていない。それぞれ役割はあっていいと思うのに仲良く出来ない。
なんでなんでしょうねぇ、人間てやつは。