スポンサーリンク
『コンフィデンスマンJP』第4話「映画マニア編」の冒頭・長澤まさみの赤い本のセリフはコレだ!!
映画とは、国と国の垣根をなくすこと。
映画とは、世界の言葉を持っていること。
映画とは、みんなが見るもの。
映画とは、人間を知ること。
淀川長治
*************
第4話の冒頭の言葉がこちらでした。
映画マニア編面白かったですね!
佐野史郎さん良かった(笑)!
個人的には綺麗どころのダー子(長澤まさみ)もいいけど、映画関係者の集まるカフェバー・節ちゃん自分的にはツボでした。
ほくろも喋り方も可愛かった!!!
こちらは業界人御用達と噂のカフェバーで働く 節子さんです💕 映画マニアの俵屋が来店するのを今か今かと待ちわびております🐟
サイフォンで実際に淹れたコーヒーを、前室でみんなに振舞ってくれた節ちゃんの優しさが疲れた身にしみる〜😭#コンフィディンスマンJP #長澤まさみ #次回30日放送 pic.twitter.com/ETff71z5lP
— 【公式】月9『コンフィデンスマンJP』コンフィデンスマンの世界にまたいつか! (@confidencemanJP) 2018年4月25日
スポンサーリンク
スポンサーリンク