スポンサーリンク
『99.9』レキシの居酒屋の7周年記念サービスメニューの内容はコレ!
7周年記念サービスメニューの内容はこちら
いとこんちっ いつのまにやら 7周年
つかれたら休んでまた頑張ろう
・東方見聞六条豆腐 (東方見聞録)
・北菜の浮世漬け (北斎の浮世絵)
・もり大貝の酒蒸し (森鴎外)
・九種の野菜サラダ幸村 (真田幸村)
・州浜草のサラダ十勇士 (真田十勇士)
・台風ラーメンサラダ丸 (真田丸)
・湾内エビのフビライ飯 (フビライハン)
・世間知らずの将軍定食 (?)
・界・鯛・山椒の玄パクチーサラダ (解体新書 杉田玄白)
・中大兄のオージービーフ (中大兄皇子)
・近藤のいさみ揚げ (近藤勇)
・いわし乗せ伊京都革麺 (異教徒)
・未熟ミカンのゼリー来航 (ペリー来航)
・来襲・蒙古飯 (蒙古襲来)
・にんじんの乱 (壬申の乱)
・笑類憐みの冷麺 (生類憐みの令)
・えれきテールスープと平賀玄米ご飯 (エレキテル 平賀源内)
・るーずべるとのニューディール政桜餅 (ルーズベルト ニューディール政策)
・よしむね享保の改角煮丼 (徳川吉宗 享保の改革)
・うに・いくらの西郷丼 (西郷どん)
・にほんショキショキサラダ (日本書紀)
※カッコ内は元ネタを追記したものです。
歴史ネタの中に粋なメッセージが…
歴史ネタをモチーフに歌を作るレキシが経営する居酒屋だけあって、メニューの名前も歴史をモチーフにしたものばかりです。
このメニューの頭文字を続けて読んでみると「東北も九州台湾世界中近い未来に笑えるように」とのメッセージが隠されています。
今回の「99.9」の放映は奇しくも3月11日で、7年前に東日本大震災が発生した日です。
「99.9」の美術スタッフの優しい気持ちが隠れた、素晴らしい小道具でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク