ごめん、愛してる

長瀬智也さん主演『ごめん、愛してる』で登場!大提灯のロケ地はここだ!!

長瀬智也さん主演の日曜ドラマ『ごめん、愛してる』で登場した、小舟町の大提灯のある浅草寺とはここだ!!

7月9日から始まりますTBSの日曜ドラマ『ごめん、愛してる』。
長瀬智也さん主演で韓国の伝説的ドラマをリメイクです。
キャスト陣は若手注目女優・吉岡里帆さん、坂口健太郎さん、池脇千鶴さん、大竹しのぶさんらが脇を固めます。
物語は親に捨てられ、施設で育った岡崎律(長瀬智也)が真実の愛を求めて最期の時を懸命に生きる物語です。
律は、自分は捨てられたけど、本当の親はきっと貧しく、致し方のない事だったんだ、という思いを胸に秘めながら裏社会に身を置き、なんとか生計を立てていました。
そしてあるとき、事件に巻き込まれ、律は頭に重傷を負ってしまいます。
手術するには難しい危険の多い場所だと言われ、何も出来ず、ただ余命を生きることになります。
せめて最後に本当の母親に会いたい、と律は実の母親を探すようになります。
そこで彼は自分の本当の母親が日向麗子(大竹しのぶ)という女性だと突き止めます。
そんな中、ふと出会った少女・三田凜華(吉岡里帆)と律は図らずも親しくなって行きます。
自分を貧しさから棄てたのだと思っていた律は、裕福な家庭の麗子がピアニストの一人息子・サトル(坂口健太郎)を溺愛する姿を見て、怒りのような気持ちが燃え上がっていきます。
そして同時に、そのサトルへの恋心を抱いていた凜華も苦しい想いを胸に秘め……。
という感じが、第1話のあらすじです。
本家の方では、律役の主人公は母親への復讐を始めます。
一応、弟という事になるサトル役の男の子からもすべてを奪ってやろうと怒りの炎を燃やします。
そしてやがて律は、思いもしない真実を聞かされるのです!!
これはもったいなくて言えないですね(笑)。
愉しみに待ちましょう!
その真実を知ってからの、母親が嫌々ながらも作る初めての手料理(即席麺)を律役の主人公が食べるシーンは涙なしでは見られません。
このドラマを代表する名シーンになるのではないでしょうか。楽しみです!!

さて、そんな「ごめん、愛してる」の公式ツイッターである写真と共に、呟きが載りました。
そこは撮影で使われた場所だという事でした。
誰がどんな場面で使われるのかは第1話を見てみないと分かりませんが、場所だけ写真で写っていたので、調べて挙げてみたいと思います。

『ごめん、愛してる』小舟町の提灯がある浅草寺の場所とはここだった!!

浅草寺さんです!!
http://www.senso-ji.jp/

さて、このシーンが、ドラマにどう生きてくるのでしょうか!
愉しみですね!アリスちゃんからの凜華ちゃん、吉岡里帆さんの活躍もとても愉しみです!
『ごめん、愛してる』第1話、いよいよです!!