『あなたのことはそれほど』最終回・渡辺涼太(東出昌大)が乾杯の時に言ったディボ~スってなに?
離婚届の証人欄を美都(波瑠)の親友・飯田香子(大政絢)に書いてもらい、見事完成させた渡辺涼太(東出昌大)。
その翌日、今日が涼太の誕生日だった事を想いだした美都。
離婚届の件で涼太からのメッセージが届いた返信に、美都は誕生日おめでとうと送る。
すると今日、最後にご飯を食べない?、と涼太からのお誘いが。
夜、おでん屋台の下に涼太はいた。
並んで腰かける美都。
「じゃあ離婚記念に」
「あと、誕生日に」
乾杯、とグラスを鳴らす二人。
慣れ親しんだ涼太の隣、涼太とのまったりした時間。これで最後なんて、と一瞬離れがたく思う美都。
「君はバカだねぇ」
涼太は語り出す。
「そんで、きみを手放すはめになった僕もバカ。やり直したいなぁ、できることなら」
涙をにじませながら涼太は一人続ける。
病院の、あの待合室から。初めての、あのカフェから。プロポーズしたあの公園から。
あ、でも分かってるよ、無理だってことは。いっそ生まれ直したい。
涼太の言葉を静かに聞いている美都。
「あれより楽しいこと、あんのかな、人生、長いなぁ」
そして涼太はそう言った後、もう一度グラスを美都に持ち上げて乾杯を促す。手にグラスを持った美都に、涼太はもう一度乾杯をする。
「ディボ~ス」
なんで英語?、と美都。
「なんか、英語の方がドシっとくるから」
「言い方じゃないの、それ」
「ディボ~ス」
笑い合う二人。ちょっと涼太寄りの気持ちになっていく美都。
ここで言っていたディボ~スが気になりました!
『あなそれ』屋台の涼太の乾杯「ディボ~ス」とは??
英語という事で、意味が分からなかったので、調べてみました。
「divorce」
和訳すると、離婚する、結婚解消、分離
ということでした。離婚という意味の英語だったのですね、知らなかった!!
最初の乾杯で、離婚記念に、と涼太言ってましたもんね、英語バージョンで言ってみたのですね。
それにしても涼太切なすぎる!なにも悪くないのに。
美都さえ裏切らなければいつまでもこのまったり穏やかな二人の生活を過ごして行けたのに。優しい涼ちゃんでなんの問題もなかったのに。
ほんと、きみはバカだなぁ、ですねぇ。
🍀あなそれカウントダウン🍀
あなそれまであと少し‼️
美都と涼太の運命は⁉︎
✨今夜ついに最終回✨#あなたのことはそれほど #あなそれ #波瑠 #東出昌大 #仲里依紗 #鈴木伸之 #山崎育三郎 #黒川智花 #中川翔子 #大政絢 #橋本じゅん #麻生祐未 pic.twitter.com/04urVD539B— 公式🍀6.20あなたのことはそれほど (@anasore_tbs) 2017年6月20日