生活

メガネバンド・ストラップのおすすめ!チャムスのメガネストラップ!

メガネ愛好家の皆さま(?)こんにちは。
メガネ屋さんで素敵なアイテムを見つけましたのでご紹介します。

メガネがずり落ちませんか?

私は目が悪く、中学2年生のころからずっとメガネをかけています。普段はメガネをしていることは全然気にならないのですが、いざ、運動や力仕事となるとメガネが外れそうになって非常に邪魔な存在になってしまいます。また、汗をかいてくると顔の油でさらにメガネがずり落ちたりもします。
こんなメガネの不便さを解消する良いものはないかなぁとメガネ屋に答えを探しに行ったとき、メガネ屋でこれを見つけました。

チャムスのメガネストラップ

チャムスはアウトドア用品を販売しているブランドですが、このチャムスが販売しているメガネストラップです。
アウトドアブランドが販売しているメガネバンドですから、ホールド力は推して知るべしというとこでしょうか。

チャムスのメガネバンドの使い方

  1. ストラップの先の部分にメガネのつるの先の部分を入れます。
    ストラップの先端がシリコンで出来ていて、中が空洞になっています。ここにメガネのつるの先をねじ込みます。
  2. メガネをかけます。
  3. メガネをかけて、ストラップを後頭部から首筋にかけて垂らします。
  4. 四角いパーツを引き上げて、いい感じのところまで締め上げ固定します。
    必要以上にメガネにテンションかからない様に、少し余裕をもって固定します。

これであっという間にメガネが固定されちゃいます。

チャムスのメガネストラップのいいところ。

チャムスのメガネストラップのいいところは、メガネが落ちないのは当然で、メガネがずれなくなります。メガネをクイッとする動作が必要なくなりストレスが軽減されます。
また、自分でストラップの締め付け具合を調整できるので必要以上にきつくなりません。
そして、案外これが大事なことなのですが、デザインがシンプルで「スポーツ感」や「マダム感」がないので普段使いできることです。いくら便利でも、ファッション的に浮いてしまうようでは日常では使用できないですよね。メガネバンド・メガネストラップって色々種類があるのですが、スポーツを前提に作られている商品はスポーツ感が強すぎて普段使いしにくいし、メガネストラップもマダム感あふれるデザインのものが多いんですよね。このチャムスのメガネストラップはデザインは非常にシンプルなので、スポーツシーンやビジネスシーンでも違和感なく使用することが可能です。実際私もこのメガネストラップをつけて会社に行っています。

まとめ

これは構造がシンプルで機能も必要十分です。
価格もとっても安くて気軽に試せる値段だと思いますので、メガネバンド・メガネストラップが気になっている方、メガネがずり落ちてこまっている方には購入を強くおすすめします。
世界変わりますよ。